相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

派遣社員の休業補償について

著者 ごんちゃん さん

最終更新日:2009年01月13日 13:25

こんにちは。
先日こちらで休業補償について質問させていただいた者ですが、今度は派遣社員との関係でお聞きしたいことがあります。
 派遣社員も休業させた場合、派遣元から派遣社員に対して最低6割の休業手当が支払われると思いますが、実は、派遣元から弊社に対して、その休業手当分を負担してほしいとの要求がありました。派遣契約書をみても、損害賠償債務履行の場合の規定が見当たらなく、このような場合どうすればよいのか悩んでいます。私見では、弊社都合で派遣元に不利益を生じさせたのであれば、契約書に書いてなくても、その不利益の分(あるいは折半で)は弊社が持たなくてはいけないのかな・・・とは思うのですが。どなたかご教示よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 派遣社員の休業補償について

> こんにちは。
> 先日こちらで休業補償について質問させていただいた者ですが、今度は派遣社員との関係でお聞きしたいことがあります。
>  派遣社員も休業させた場合、派遣元から派遣社員に対して最低6割の休業手当が支払われると思いますが、実は、派遣元から弊社に対して、その休業手当分を負担してほしいとの要求がありました。派遣契約書をみても、損害賠償債務履行の場合の規定が見当たらなく、このような場合どうすればよいのか悩んでいます。私見では、弊社都合で派遣元に不利益を生じさせたのであれば、契約書に書いてなくても、その不利益の分(あるいは折半で)は弊社が持たなくてはいけないのかな・・・とは思うのですが。どなたかご教示よろしくお願いします。

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

労働者派遣に関する基本契約条件は、下記要点を求めなければなりません。
この基本契約は、派遣先企業への派遣社員に対する指揮命令権付与と、その対価としての派遣料金支払を定めた“労働者派遣の根本規則”となるものです。
一般に、この基本契約書で定める事項は次に掲げるような事項です。
(1)契約の目的
(2)個別の派遣契約への委任事項と適用範囲
(3)派遣料金の決定・計算・支払に関する事項
  (特に契約当事者の一方に債務履行が有った場合の取扱いが重要)
(4)派遣就業に伴う必要費の負担(取扱い)に関する事項
(5)派遣会社側の遵守事項、及び努力義務
(6)派遣先企業側の遵守事項、及び努力義務
(7)契約当事者の一方に契約違反(債務履行)が有った場合の損害賠償責任
(8)派遣元責任者と派遣先責任者に関する事項
(9)派遣労働者の遵守事項
(10)派遣労働者の休暇取得と代替者派遣に関する原則的な取扱い
(11)派遣労働者交代要請に関する原則的な取扱い
(12)基本契約の解除、及び個別の派遣契約の解除に関する事項
(13)基本契約の有効期間、及び契約更新に関する事項
(14)その他、契約当事者間における特約事項

お問い合わせの経緯では、(7)の要点が認められないわけです。この場合には、契約社員契約条件で就労させることを認めているわけですから、両社が承認していると看做すならば、両社間で負担すべきといえます。

Re: 派遣社員の休業補償について

著者ごんちゃんさん

2009年01月14日 09:15

akijin 様

大変参考になりました。有難うございました。

Re: 派遣社員の休業補償について

著者bikekidsさん

2009年01月14日 17:18

> こんにちは。
> 先日こちらで休業補償について質問させていただいた者ですが、今度は派遣社員との関係でお聞きしたいことがあります。

 御社が休業を取決めた日に派遣会社とは事前に話し合いはしなかったようですね。

 今回のケースは、察するところ就業している派遣社員には○月○日に休業することが事前にわかっていたが、派遣元は知らなかった場合と成るのでしょうか?

 派遣契約書には、就業に関する契約は記載されていると思いますが、その就業を一方的に(この場合は)破棄し、休業としたのですから。その日の就業分請求されても仕方ないのではないでしょうか。

 先方から、休業手当分の負担を行ってほしいとあれば全額要求よりはましだと思います。

 今回の場合、派遣社員は、休業補償ではなく全額要求を行ってもおかしくないケースです。

 契約書又は、覚書に、今回のようなケースの場合を明記しておくべき(今後の為に)だと思います。

Re: 派遣社員の休業補償について

著者ごんちゃんさん

2009年01月15日 09:25

> > ご返信有難うございます。
おっしゃるとおり、補填はすべきと考えます。
この場合、弊社が支払うべきは、通常であれば派遣会社が得られたはずの中間手数料(マージン)の全額と、派遣会社が派遣社員に実際に支払った休業日分の給料(6割であれば6割のみ)と考えていいでしょうか。

Re: 派遣社員の休業補償について

著者bikekidsさん

2009年01月15日 15:33

> おっしゃるとおり、補填はすべきと考えます。
> この場合、弊社が支払うべきは、通常であれば派遣会社が得られたはずの中間手数料(マージン)の全額と、派遣会社が派遣社員に実際に支払った休業日分の給料(6割であれば6割のみ)と考えていいでしょうか。

今回のケースでは、御社でも事情があり実施したことですから、派遣元にも理解していただき休業補償と同じ6割としていただけるよう交渉するのが良いのではないでしょうか。
例えば、契約が時間当たり2000円であれば2,000×8×0.6で良いのではないでしょうか。

3者納得できる妥協点だと思います。

Re: 派遣社員の休業補償について

著者ごんちゃんさん

2009年01月15日 16:05

> >bikekids様

 重ねてのご返信有難うございます。またよろしくご教示お願いします。お世話様でした。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP