役員の社会保険について
役員の社会保険について
trd-78780
forum:forum_labor
2009-06-01
いつも拝見させていただいております。
今まで親会社から、出向で取締役の役員が、
今月から、子会社のプロパー役員になることになりました。
親会社は前月末日で退職手続きをとったのですが、
弊社(子会社)として、保険は、
健康保険・厚生年金の2つの社会保険に加入すれば、
大丈夫でしょうか?
役員の年齢は60歳です。
なにか注意点などあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
著者
ジョン子 さん
最終更新日:2009年06月01日 15:28
いつも拝見させていただいております。
今まで親会社から、出向で取締役の役員が、
今月から、子会社のプロパー役員になることになりました。
親会社は前月末日で退職手続きをとったのですが、
弊社(子会社)として、保険は、
健康保険・厚生年金の2つの社会保険に加入すれば、
大丈夫でしょうか?
役員の年齢は60歳です。
なにか注意点などあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
新規の採用者と同じように社会保険や労働保険の加入が必要ですが、取締役員とのことですから社会保険の加入ともし労災が必要なら特別加入ということになります。雇用保険は加入できませんから必要ないですね。後は、民間の保険に加入されかの判断です。
Re: 役員の社会保険について
著者ジョン子さん
2009年06月02日 10:39
勝田労務管理事務所さま
早速の返信ありがとうございます。
手続きをしたいと思います。
ありがとうございました!