• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

『仕事の徒然草』 第503段 人事を尽くして天命を待つ

 
社長の道!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━26.03.03━

  仕┃事┃の┃徒┃然┃草┃                第503段
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
                             山田 咲道
  バックナンバー http://www.jobtheory.com
  購読登録・中止 http://www.mag2.com/m/0000128026.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>●本日の徒然草
───────────────────────────────────

>>第503段 人事を尽くして天命を待つ
(シリーズ 人事を学する) 平成26年3月3日

>>●仕事が人間を作る

 私は人事を決めたあとに神棚に報告することはないが、「人事を尽くして天
命を待つ」気持ちで、いつも真剣に顧問先のアドバイスに取り組んでいる。
 人事というのは、対象者にどこまでのポテンシャルがあるかを見極めること
が大切だ。候補となる人物に役員のポテンシャルがあると思えれば、会社はそ
ういうキャリアをとらせなければいけない。

 仕事が人間を作ることもある。期待されると人は伸びる。筋立て次第で人は
がんばれるものだ。期待に応える人かどうかを、しっかりと見抜かないといけ
ない。
 一方、期待されてプレッシャーで潰れる人もいる。器がないということにな
るが、器があるかないかは、実際にやらせてみるしかない。
 田中直樹前防衛大臣のような無責任な人を任命してしまったら最悪の事態を
招く。人事は下にはどうにもできないものだから、真に能力のある人を上に処
遇する義務が経営陣にはある。

>>●人事の苦渋の決断を従業員は知らない

 適正なポジションを与えて真っ当な考え方ができるように人材を育成してい
くという、スタンダードな社員教育を会社としてどれだけ実現できているか。
 たとえば、26歳という若さで取締役になれば、人生はそれまでとはまった
く違うものになっていく。つきあう相手も自然にグレードがあがり、結婚相手
も変わる可能性がある。
 会社の存続や人の人生を左右することだから、人事のアドバイスは限りなく
責任が重い、たいへんなことなのだ。

 強烈なプレッシャーを抱えながら、会社は人事について決断しているという
のに、その事実を従業員は知らない。従業員の興味の対象は、自分の異動先や
昇進のタイミングだ。会社側の苦労を少しでも理解しようと心がければ、周囲
に圧倒的に差をつけ、トントン拍子に昇進することも可能なのに、その片鱗す
らもわかっていない人が多すぎる。そのままでは、給料も役職も上がらず、昇
進競争に負ける。
 上に立つ者は、人の役に立つことの重要性をわからなければならない。人の
ために行動しているのでなければ、人や組織はまとまらないからだ。自分のた
めに集団を利用するという感性を持っている限り、歯車はうまく回っていかな
いだろう。
 しかし、自己中心的で身勝手な存在ばかりが目につくのが、いまの世の中で
ある。


■感想は、こちら ace@jobtheory.com



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>●顧問先紹介ホームページ
───────────────────────────────────

 当事務所では、下記で顧問先様のホームページをご紹介しています。

http://www.aceconsulting.co.jp/category/1454631.html

 効果の大きい広告ですので、掲載されていない顧問先様で、掲載を希望され
る方は、各担当者にお伝え頂ければ、幸いです。

 当事務所の運営する4つのサイトで、相互リンクを募集中ですので、
よろしければ、下記でご検討ください。

http://www.supercostdown.info/banner.html

 よろしくお願いします。


■連絡は、こちら ace@jobtheory.com



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>●株価・為替・金利情報
───────────────────────────────────

>>株価

    前月末:2014/1/末 先月末:2014/2/末 先週末:2014/2/28
           円         円         円
 日経平均  14,914.53      14,914.53     14,841.07

>>為替

    前月末:2014/1/末 先月末:2014/2/末 先週末:2014/2/28
           円         円         円
 1ドル     102.86       102.86       101.94
 1ユーロー   139.44       139.44       139.75

>>金利

   前月末:2014/1/末 先月末:2014/2/末
           %         %
 公定歩合     0.30        0.30
 短プラ     1.475        1.475
 長プラ      1.25        1.20


過去の月末推移表は、▼下記サイトへ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.supercostdown.info/kawasekinri.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>●本日の一言
───────────────────────────────────

 50才になってしまいました。

 年ですなぁ~(^^;


■感想は、こちらace@jobtheory.com


お仕事のご依頼、ご紹介をお待ちしております。

このメルマガを、お友達に紹介してくれると、うれしいです(^^)

最後まで、お読み頂き、ありがとうございました。(咲道)


********** Ace Consulting Group ***********
エース会計事務所
山田 咲道
Sakumichi Yamada CPA
ace@taxnavi.co.jp
http://www.aceconsulting.co.jp
Tel 03-3516-8941 Fax 03-3516-8945
104-0028 東京都中央区八重洲2-2-10-4F
*******************************************

戦う経営ブログ 社長の道!「仕事の徒然草」
http://www.jobtheory.com

経費削減の殿堂 スーパーコストダウンドットインフォ
http://www.supercostdown.info

法人税法・所得税法・会社法 税法令条文検索ソフト TAX Navigator
http://www.taxnavi.co.jp

絞り込み検索!

現在22,868コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP