相談の広場
こんにちは。
標準報酬月額の決定の際に、報酬となるもの・ならないものについて、教えていただきたいと思います。
弊社では、「保育費用補助金」として、社員の子供の保育費用を、上限3万円まで補助金を支給するという制度を実施しております。
その補助金の対象者が、このたび退職することとなり、離職証明書の賃金額に、補助金の金額を含めて計算したところ、ハローワークの担当者に「これは賃金に含まない」と言われ、再計算となりました。
今までは、補助金を含めて計算し、それを提出しても何も言われなかったのですが、ハローワークの窓口の担当者が変更になった途端、そのようなことを言われました。
この補助金は、給与規程や就業規程で定めているものではなく、通達として従業員に周知しているのですが、ハローワークでは「規則に載せていないので、賃金ではない」と言われました。
私の考えでは、「住宅手当」や「家族手当」と同様に報酬となるのではないかと思うのですが、ハローワークでは「恩恵的支給」や「臨時に受けるもの」としてみているようで、報酬にならないと考えているようです。
このような場合は、どちらになるのでしょうか。
乱文にて恐縮ではございますが、宜しくお願いいたします。
スポンサーリンク
> こんにちは。
> 標準報酬月額の決定の際に、報酬となるもの・ならないものについて、教えていただきたいと思います。
>
> 弊社では、「保育費用補助金」として、社員の子供の保育費用を、上限3万円まで補助金を支給するという制度を実施しております。
>
> その補助金の対象者が、このたび退職することとなり、離職証明書の賃金額に、補助金の金額を含めて計算したところ、ハローワークの担当者に「これは賃金に含まない」と言われ、再計算となりました。
>
> 今までは、補助金を含めて計算し、それを提出しても何も言われなかったのですが、ハローワークの窓口の担当者が変更になった途端、そのようなことを言われました。
>
> この補助金は、給与規程や就業規程で定めているものではなく、通達として従業員に周知しているのですが、ハローワークでは「規則に載せていないので、賃金ではない」と言われました。
>
> 私の考えでは、「住宅手当」や「家族手当」と同様に報酬となるのではないかと思うのですが、ハローワークでは「恩恵的支給」や「臨時に受けるもの」としてみているようで、報酬にならないと考えているようです。
>
> このような場合は、どちらになるのでしょうか。
> 乱文にて恐縮ではございますが、宜しくお願いいたします。
こんにちは。
ハローワークをはじめ役所というものは担当者によってレベルに違いがあり、レベルの低い人にあたってしまう場合もあります。
当社では疑問に思ったことは複数の場所に必ず聞くようにしております。
御社の保育補助金は、恐らく一種の扶養手当や子供手当等に該当するようにも思います。御社が東京の事業所であるならば、ハローワークは飯田橋が一番しっかりしているところでもありますので、そちらで確認された方が良いと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]