相談の広場
いつもお世話になっております。
退職についても相談を投稿しておりますが、
こちらでは転職前についてアドバイスをお願いいたします。
契約社員(会社都合で満了予定)→契約社員の転職が叶いそうです。
次の会社に転職する前に、
確認しておくべき点や、明確にしておくべき点を教えてください。
また、書面にしておくべき項目についても教えてほしいです。
「それを確認せずに入ったら危ない」ということから
「通常、明確になっているはずのこと」まで
いろいろとあると思います。
これまで働き続けられる会社に勤めたことがありません。
会社都合で解雇されたり、就労内容がとても未来10年耐えられなかったり・・・
こんどこそ長くしっかり働きたいので、
アドバイスをお願いいたします。
どのような些細なことでも構いません。
よろしくお願いいたします。
契約社員なので心配ですが、社員を目指して努めるしかないと思っております。
スポンサーリンク
こんにちは。
以前にも回答していますが、企業は入社してみないとその実情はわかりません。
考え方としては、契約の手続き等がしっかりしていること。
質問事項に対して、誠実に説明、対応してくれるかどうか。
ではないかと思います。
以前にも書いていますが、「過剰な期待感をもたせずに、「できないことはできない」」とハッキリ労働者に伝えられる姿勢が必要ではないかと思います。
私のところでは、労務相談について複数のルートがあり、その旨全ての労働者(パートでも)に周知しています。
直属上司が取り合わなければ、私、私が取り合わなければ、外部有識者等。
そして、その相談順序も自由です。
私に問題があれば、社内で私が処分されることになりますね。
> いつもお世話になっております。
>
> 退職についても相談を投稿しておりますが、
> こちらでは転職前についてアドバイスをお願いいたします。
>
> 契約社員(会社都合で満了予定)→契約社員の転職が叶いそうです。
>
> 次の会社に転職する前に、
> 確認しておくべき点や、明確にしておくべき点を教えてください。
>
> また、書面にしておくべき項目についても教えてほしいです。
>
> 「それを確認せずに入ったら危ない」ということから
> 「通常、明確になっているはずのこと」まで
> いろいろとあると思います。
>
> これまで働き続けられる会社に勤めたことがありません。
> 会社都合で解雇されたり、就労内容がとても未来10年耐えられなかったり・・・
>
> こんどこそ長くしっかり働きたいので、
> アドバイスをお願いいたします。
> どのような些細なことでも構いません。
>
> よろしくお願いいたします。
>
> 契約社員なので心配ですが、社員を目指して努めるしかないと思っております。
hitokoto2008様ありがとうございます。
そうですね、相性もありますし・・・
何が苦になるか、ひとによりますしね。
ただ、いままで本当に無知で、
労働者のさまざまな権利(失業手当や非正規雇用の有給、残業代などなど)を
まったく行使したことがなく、
客観的には、
よくそんな劣悪な環境で身を粉にして・・・・・・・・
と心配されるような働き方をしてまいりました。
今回は求人票・内定書、共に曖昧な部分は
契約の更新についてと社員登用について、くらい
(ここを明確にしたくないから「契約社員」で募集したがる時勢だと思いますので、
それは仕方ないのかな、と思っております。)で、
それ以外の項目は、求人票や内定書は、安心できる内容かと思います。
必須項目はネットで見てみました。
大丈夫そうかなとは、思ってはいるのですが・・・
入ってからでないとわからないのに
退職すると履歴書のものすごく悪い歴史になってしまう・・・・
怖いです。
> こんにちは。
> 以前にも回答していますが、企業は入社してみないとその実情はわかりません。
> 考え方としては、契約の手続き等がしっかりしていること。
> 質問事項に対して、誠実に説明、対応してくれるかどうか。
> ではないかと思います。
> 以前にも書いていますが、「過剰な期待感をもたせずに、「できないことはできない」」とハッキリ労働者に伝えられる姿勢が必要ではないかと思います。
> 私のところでは、労務相談について複数のルートがあり、その旨全ての労働者(パートでも)に周知しています。
> 直属上司が取り合わなければ、私、私が取り合わなければ、外部有識者等。
> そして、その相談順序も自由です。
> 私に問題があれば、社内で私が処分されることになりますね。
>
>
>
> > いつもお世話になっております。
> >
> > 退職についても相談を投稿しておりますが、
> > こちらでは転職前についてアドバイスをお願いいたします。
> >
> > 契約社員(会社都合で満了予定)→契約社員の転職が叶いそうです。
> >
> > 次の会社に転職する前に、
> > 確認しておくべき点や、明確にしておくべき点を教えてください。
> >
> > また、書面にしておくべき項目についても教えてほしいです。
> >
> > 「それを確認せずに入ったら危ない」ということから
> > 「通常、明確になっているはずのこと」まで
> > いろいろとあると思います。
> >
> > これまで働き続けられる会社に勤めたことがありません。
> > 会社都合で解雇されたり、就労内容がとても未来10年耐えられなかったり・・・
> >
> > こんどこそ長くしっかり働きたいので、
> > アドバイスをお願いいたします。
> > どのような些細なことでも構いません。
> >
> > よろしくお願いいたします。
> >
> > 契約社員なので心配ですが、社員を目指して努めるしかないと思っております。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]