相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

パートの雇用保険

著者 マロン さん

最終更新日:2007年04月10日 00:05

はじめまして。
パートの雇用保険について質問おねがいします

雇用形態にかかわらず、
・1週間の所定労働時間が20時間以上であること
・1年以上引き続き雇用されることが見込まれること
の要件を満たす場合には雇用保険被保険者になります

とありますが、月単位で契約の場合
(月15日で1日6時間勤務、一年以上雇用は見込まれます)
この場合、雇用保険加入はできますか

スポンサーリンク

Re: パートの雇用保険

雇用保険加入の要件は、「1週間の所定労働時間が20時間以上であること」
となりますが、これは必ずしも毎週20時間以上働くことが条件になっているのではありません。

マロンさんの場合は、1箇月の中での総労働時間と、雇用保険の加入条件(1週間の所定労働時間が20時間の場合、1箇月の総労働時間は何時間となるのか)を比較して、加入の有無を決定すると良いです。

Re: パートの雇用保険

著者マロンさん

2007年04月10日 18:41

ご回答ありがとうございます

実は現在、週4日1日6時間の勤務(週20時間以上)
をしております。
半年後に契約更新があり、その際勤務時間を月単位の契約
(月に15日 1日6時間勤務 総労働時間90時間)
に変更を考えています。
すでに雇用保険に加入していますが、この条件で引き続き
雇用保険加入は可能でしょうか

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP