相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

子会社から親会社(グループ会社)へ名義変更

著者 カレー屋さん さん

最終更新日:2018年07月25日 16:57

いつも参考にさせていただいております。


総務事務を始めて1年目のものです。

調べてみてまったくわからず、上司にきけばすぐわかることだと思いましたが
自分で勉強しなければならないと思い質問させていただきました。


弊社が8/16よりAホールディングスという親会社を設立します。
それに伴い、現在請求が子会社(B会社)名義のものをAホールディングスに
変更するよう言われております。
総務の担当分なので経費先のみです)

Aホールディングスが親会社ではあり、B会社は子会社で
あることは理解できたのですが、形としては別会社の扱いに
なるということを言われました。

名義の変更のために経費先に問合せはしているのですが
名義の変更依頼時にAホールディングスであることの証明の書類の
送付を求められる会社、電話のやりとりのみで変更していただける会社、
名義の譲渡の正式な書類の必要な会社など会社によって
大きく対応が異なっていました。

これらの返答に伴い生じた疑問が
1.電話のみのやりとりだけでこういった名義変更は可能なものか
2.ある一社に謄本はいらないが、簡単な書面(新しい名義の会社名の証明)
 がほしいといわれているがどういったことを記載すれば良いのか
3.そもそも私の認識が誤っており、正しい情報をお伝えできていないのか

内容が上手く説明できず申し訳ございませんが
お力を貸していただけますと幸いです。

もし参考になるHPや書籍などがありましたら
ご教授いただけると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 子会社から親会社(グループ会社)へ名義変更

お疲れさんです

今や いづれの企業間でも 金融機関との取引はネットでのやり取りが多いと思います
親子関係会社間で個々のその資金繰りの管理を行うことには時間を要することもあり、時として思わぬ障害なども生じます。
一つにはこの状況を防止する意図も含めて親子関係社で手持ち資金の一括管理をこなうことを求めています。
手形決済 売掛買掛決済など日時間を取り決めての資金管理は経営陣の一番のチェック事項です。
無論 決算上はその資金の移動は 親子関係会社間で適正に表記していますから問題を生じることはないと思います


キャッシュ・マネジメントとは
キャッシュ・マネジメント・システムという用語に統一的な定義があるわけではありません。邦銀では主に国内の事業法人向けのグループ会社間の決済取引の効率化や流動性管理の高度化のためのキャッシュ・プーリングやグループ貸借管理、ネッティング、支払代行等のソリューションをCMS(Cash Management System)と呼び、クロス・ボーダー取引に関する同様のソリューションをGCMS(Global Cash Management System)と呼ぶ場合が多いようです。

Re: 子会社から親会社(グループ会社)へ名義変更

著者hitokoto2018さん

2018年07月26日 15:49

私見ですが、親会社と子会社には資本関係がありますが、取引先に対する債権債務は当該会社に帰属しているはずです。
ですから、債権債務を別々に分離することには、いろいろと問題が生じるわけです。
例えば、親会社が子会社の債務保証をしていない限り、親会社が子会社の債務を支払う義務はありません。道義的な責任のみです。
したがって、故意に子会社を倒産させてしまう親企業もあります。

現実的な側面から考えても、”あの会社の子会社なら取引は安心だ”という安心感を取引先にもたせることはありますが、親子間で債権譲渡が発生して、取引先にはみるべき資産がほとんど残っていない…というケースも存在するわけですね。
ホールディングズ側としてはそれなりの言い分があろうとも、実際に取引しているのは子会社なので、その取引先が債権保全の立場からも必要書類を求めるのは当然のことになります。
取引契約書には、資本関係の大きな変更等についても記載されているかもしれません(確認すること)
また、その親会社に反社会的勢力が関与していないかも当然調べることになります。
取引先を子会社から親会社へ変更、またその逆のケースであっても、そのような問題は常に存在することになります。

他の方からの回答にあるキャッシュマネージメントを想定されているのかもしれませんが、それが資金の一元化であれば経験があります。
子会社が複数社ある場合、子会社間で余裕のある資金をグループ内で活用するためのものです。例えば、本体のホールディングズに数億~数十億単位の資金をプールしておき、親会社子会社間で相互に貸付処理をするものです。金融機関からの借り入れは、原則本体の親会社が一括で行うため、子会社においては
特別な事情がない限り個別の借り入れは行いません。







> いつも参考にさせていただいております。
>
>
> 総務事務を始めて1年目のものです。
>
> 調べてみてまったくわからず、上司にきけばすぐわかることだと思いましたが
> 自分で勉強しなければならないと思い質問させていただきました。
>
>
> 弊社が8/16よりAホールディングスという親会社を設立します。
> それに伴い、現在請求が子会社(B会社)名義のものをAホールディングスに
> 変更するよう言われております。
> (総務の担当分なので経費先のみです)
>
> Aホールディングスが親会社ではあり、B会社は子会社で
> あることは理解できたのですが、形としては別会社の扱いに
> なるということを言われました。
>
> 名義の変更のために経費先に問合せはしているのですが
> 名義の変更依頼時にAホールディングスであることの証明の書類の
> 送付を求められる会社、電話のやりとりのみで変更していただける会社、
> 名義の譲渡の正式な書類の必要な会社など会社によって
> 大きく対応が異なっていました。
>
> これらの返答に伴い生じた疑問が
> 1.電話のみのやりとりだけでこういった名義変更は可能なものか
> 2.ある一社に謄本はいらないが、簡単な書面(新しい名義の会社名の証明)
>  がほしいといわれているがどういったことを記載すれば良いのか
> 3.そもそも私の認識が誤っており、正しい情報をお伝えできていないのか
>
> 内容が上手く説明できず申し訳ございませんが
> お力を貸していただけますと幸いです。
>
> もし参考になるHPや書籍などがありましたら
> ご教授いただけると嬉しいです。
>
> よろしくお願い致します。

Re: 子会社から親会社(グループ会社)へ名義変更

著者カレー屋さんさん

2018年07月27日 15:18

安芸ノ国様 hitokoto2018様

ご回答ありがとうございます。

回答全て読ませていただきましたが
お二人が話されているレベルまで到達できていないようで
理解が追いついておりません。
理解できるようもう少し根本的なところから再度
勉強してみます。


お忙しい中ご回答ありがとうございました。
遅くなり申し訳ございませんでした。

Re: 子会社から親会社(グループ会社)へ名義変更

著者hitokoto2018さん

2018年07月27日 15:41

考え方の視点を変えてみてください。
ご相談内容は、単に支払い先の名義変更ではなく、会社債務をどの会社が支払うのか?ということです。
本来A社が支払うべきものをB社に変えますという話しですから、本当にB社が支払うのですか?B社に支払うことができるのですか?そして、その根拠は?
と当事者は考えるはずです。
1.取引契約先が子会社で親会社が支払い(不自然)
2.取引契約先が親会社で支払いも親会社が行う(自然)

1.の場合、支払いだけでなく取引契約先も親会社に変更するほうが自然です。但し、現取引先がそれに応じるのかが不明なことと、親会社が純粋持ち株会社でなく、事業持ち株会社にしておかないと問題が生じます。
事業において生じた収入・経費はその当該会社で清算する。会社間において経費の付け替えは税務上も好ましくないということです。




> 安芸ノ国様 hitokoto2018様
>
> ご回答ありがとうございます。
>
> 回答全て読ませていただきましたが
> お二人が話されているレベルまで到達できていないようで
> 理解が追いついておりません。
> 理解できるようもう少し根本的なところから再度
> 勉強してみます。
>
>
> お忙しい中ご回答ありがとうございました。
> 遅くなり申し訳ございませんでした。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP