> お疲れ様です。
> 当社では、1年に1日有給休暇の一斉取得をしています。
> 昨年から勤務地によって出勤日数を変えたため、1日の所定労働時間を調整して年の総労働時間を合わせているのですが、休日数と総労働時間がうまく合わず困っています。
> そこで質問なのですが、一斉有給取得について、勤務地ごとにとるとらないの差をつけてもいいものなのでしょうか?
> 年間カレンダーの作成に当たりどう対処すればいいものか決めかねています。
> どなたかお知恵を貸してください。
こんにちは
勤務地ごとに別々の就業規則を作っておられますか?
そのことにより、事情は異なると思われます。