相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職勧告について

著者 もぐたん さん

最終更新日:2008年04月23日 11:57

初めて質問させていただきます。

母親(55歳)が勤務先の会社から退職勧告を受け
本人は定年まであと5年がんばりたいということで
悩んでいます。

その会社の別営業所が閉鎖になり、そこの事務さん2名(30代)を
こちらへ異動させたいため・・というのが上司の本音だと母は
言うのですが、実際のところはわかりません・・。

勧告時の上司の説明としては

・体調が悪いでしょ?(心臓疾患がありますがたびたび休む、といったことはありません)
・自己都合だと失業保険の給付までに待機期間があるけど、会社都合ってことにしてすぐもらえるようにしてあげるからさ

etc といった内容だそうで
本人は果てしなく落ち込んでしまい、軽いウツ状態になってしまって
"自分でやめたくないのならがんばりなよ"
という私の助言もあまり効き目がないです。

労働基準監督署に相談したところ、
「打つ手はないですね」と返答されたらしく、その場合もう本当に
あきらめなくてはだめなのでしょうか・・・。

長々と私的な相談をすみません。
もしも何か方法がありましたらアドバイスをお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 退職勧告について

こんにちは。

事業所が少なくなって人員整理が必要なのであれば、やむを得ないとしか言えないかもしれません。
しかも、会社都合での退職をすすめてくれるのであれば、まだいいほうとも言えるでしょう。。。悪ければ、退職願を提出するよう促す(=自己都合)という場合もありますし・・・。

他の業務・部署に回す、、、といったような措置をとれるのに会社がとっていない、のであればまだそこの部分で相談の余地があるかと思いますが。


労働基準法で定められている解雇に関する手順を間違いなく踏んでいて(解雇予告・打切補償など)、それでも不服だとするのであれば、もう民事の世界なんですよね、残念ながら。

しかも、使用者からの一方的な解雇であったとしても、1ヶ月前の予告か、1ヶ月の賃金を支払えば問題ないのが労基法の定めるところです。


"やめたくないならがんばりなさい"とは言っても、何をがんばればいいのか、お母様もわからない状態なのではないでしょうか・・・。
私の母も来年50歳になりますがまだ働いております。
もぐたんさんのご相談は他人事ではないな、と読んでいて思いました。
が、労働基準法ではここまでが限界、というところでしょうか。

あとは、具体的にこういったケースで会社と交渉して残ることが出来た、、、という方の書き込みを待つしかないでしょうか。

ご参考までに。

Re: 退職勧告について

著者もぐたんさん

2008年04月23日 14:18

しまかさん

こんにちは!

さっそくのお返事ありがとうございます。

なるほど・・そうなんですか・・。
労基ではそれが限界なのですネ。

母親の "やめたくない" は、一人暮らしをしているため
直接生活にかかわる・・という点で思い切れないようです。
子供たちと一緒に生活すればいいのですけれど・・。

まだまだ現役で自分の力でがんばりたいようです。

でも。会社というところに属している立場では仕方のないこと
なのでしょうね。

参考になりました。ありがとうございました。

Re: 退職勧告について

著者青色のアジサイさん

2008年06月29日 16:53

> 初めて質問させていただきます。
>
> 母親(55歳)が勤務先の会社から退職勧告を受け
> 本人は定年まであと5年がんばりたいということで
> 悩んでいます。
>
> その会社の別営業所が閉鎖になり、そこの事務さん2名(30代)を
> こちらへ異動させたいため・・というのが上司の本音だと母は
> 言うのですが、実際のところはわかりません・・。
>
> 勧告時の上司の説明としては
>
> ・体調が悪いでしょ?(心臓疾患がありますがたびたび休む、といったことはありません)
> ・自己都合だと失業保険の給付までに待機期間があるけど、会社都合ってことにしてすぐもらえるようにしてあげるからさ
>
> etc といった内容だそうで
> 本人は果てしなく落ち込んでしまい、軽いウツ状態になってしまって
> "自分でやめたくないのならがんばりなよ"
> という私の助言もあまり効き目がないです。
>
> 労働基準監督署に相談したところ、
> 「打つ手はないですね」と返答されたらしく、その場合もう本当に
> あきらめなくてはだめなのでしょうか・・・。
>
> 長々と私的な相談をすみません。
> もしも何か方法がありましたらアドバイスをお願いいたします。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP