• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

グローバル社会における企業家としての視点(8)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃知って得する経営塾   第154号 2006年5月15日
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行:榎本会計事務所&イーシーセンター http://www.ecg.co.jp/
info@ecg.co.jp
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム
┃経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆『駅前経営塾』各種講座・JR両国駅前にて開講!!◆◆◆◆◆

経営者の為の学び場『駅前経営塾』が両国駅前にて4月より本格的にスタート
しました。JR両国駅前徒歩10秒という利便性だけではなく、各講座とも内
容にもこだわっております。ぜひ一度足を運んでみて下さい。

《5月後半開講講座》

「経営コーチ 目指せ起業家」      5月18日開講
http://www.ecg.co.jp/ekimae/000545.php?mm=154

「経営コーチ 会社を伸ばす」      5月23日開講
http://www.ecg.co.jp/ekimae/000566.php?mm=154

「失敗しない就業規則」         5月25日開講
http://www.ecg.co.jp/ekimae/000549.php?mm=154

「経営コーチ 経営者とは」       5月30日開講 
http://www.ecg.co.jp/ekimae/000565.php?mm=154




[目次]
───────────────────────────────────

グローバル社会における企業家としての視点(8)     MBA  長友 孝幸
おっかねえ~!                落語家 三遊亭 金時
編集後記    副編集長 佐藤 綾


[掲示板]
───────────────────────────────────
歳時記
 5月15日 沖縄本土復帰記念日
 5月16日 旅の日
 5月24日 ゴルフ場記念日
 5月28日 ゴルフ記念日

今が旬
 今回の食材はアスパラガス

 ゆでると甘みがあって、炒め物に加えれば料理の彩りを鮮やかにしてくれる
 アスパラガス。しかも美味しいだけでなく栄養成分が沢山です。
 
 美肌に効果があると言われているアスパラギン酸は、新陳代謝を促し、たん
 ぱく質合成を高めるため疲労回復にも効果があると言われています。

 さぁ、美味しい旬の食材を食べてにこにこの笑顔でいきましょう!
 


[グローバル社会における企業家としての視点(8)]     MBA 長友 孝幸
───────────────────────────────────

景気は回復基調とはいえ、何となく不安材料がある状況の中(銀行金利も将来
の社会基盤である年金問題も不透明)で、的確に自己資産を増やそうと我々は、
日々頭を抱えてしまいます。

そう言った経済背景が存在する現在、個人投資家は活発に株式投資や各種ファ
ンドを真剣に検討する時代になっています。

アイドルや映画、ゲームソフトも個人で投資できるなど、さまざまな投資機会
には、大きなリスクが隠れていることも考えておかなければなりません。

そこで、最近、話題になっているラブホテルを投資対象とした商品についてお
話ししてみたいと思います。

これまで、ラブホテルの企業イメージは悪いにもかかわらず、不況に強い、儲
かる、絶対に損はしないことを理由に、参入しにくい業態にもかかわらず、投
資対象として考えている個人・企業はたくさんいました。

最近は大手企業であっても、企業イメージのことを考えて、その名を変えてラ
ブホテル業界に進出している企業もあります。このようなことがマスコミなど
に知られて、話題になったら

大手企業のイメージは落ちてしまうのでしょうが、利益優先される時代に、企
業イメージを多少犠牲にしても、スタートさせるべき事業対象になっているよ
うに感じています(欲を膨らみすぎると、今後の企業は危険ですよね)。

個人投資家に対しても、ラブホテルを投資対象とした商品は不況に強く、儲か
るというイメージから、その投資を期待したビジネスが現れています。

私も証券会社の社長やそのスタッフの意見を取り入れながら、そのシステムを
考えましたが、本来、個人投資家のためになるのか

また、長期的に考えてホテル自体のためになるのだろうか、生意気かも知れ
ませんが、我が糸山政経塾の糸山英太郎塾長が日々、我々に言うように、日本
経済のためになるのか、疑問が残っています。

まず、個人投資家に対しては、ラブホテルを投資対象とした商品の落とし穴を
理解しているのか、と言うことです。通常、投資対象とした商品は、金融商品
に限らず、バルクで物件などのものを取得して、その運用を考えます。

その前提になるものが、ポートフォリオ理論の考え方になります。

当たり前のことですが、投資対象を一つに絞るのでなく、複数に分散させるこ
とが大事であるということを指しています。

このような、理論があるにもかかわらず、ラブホテルを投資対象とした商品に
関しては、その対象に対して、一つの物件についてしか、投資されていない事
実があります。

つまり、高額の利回りを期待した個人投資家は、充分な情報を知らないうちに、
最も危険な要素を受け入れることになります(その後は、自己責任の範囲)。

他方、ラブホテルを投資対象とした商品を運用する会社は、我々のようなホテ
管理会社へホテルの経営・運営を依頼するのですが、私から見れば、ホテル
清掃会社が起業した程度の経営知識であり、その運営方法には問題が残ります。

先日、これまで大手のホテル管理会社に、その経営を依頼していたホテルのオ
ーナーから、あまりにも、そのホテルの経営スタイルや管理方法が、いい加減
で困っていると、相談がありました。

結果は、「契約解除」です。このようなホテル管理会社に、ホテルの運営管理
を依頼している会社は、本当に大丈夫なのでしょうかね。

再三、言うようにラブホテルは、端から見ると、簡単に儲かるように見えてし
まう業界に感じてしまうことは理解できます。ただ、ラブホテル業界も競争は
激しく、廃業をしていくホテルは多くなっている現実に眼を背けることはでき
ません。

個々のホテルを預かり、オーナーとの関係を深めて、ホテルの運営管理、経営
指導をしている私にとって、ホテルを投資対象としたビジネスには危険がつき
物だということを理解してほしいのです。

もし、あなたが投資した時期から3~5年以内に、隣接する地域に新たなホテ
ルが進出してきたら、どうしますか。

その対応の依頼が、最近のホテルのドクターとしての私の仕事です。それは、
ホテルオーナーとの信頼関係が成り立っていることが、ホテルの戦略的な経営
を実施するのに必要なのです。

それは、末期になったホテルを生かすために、オーナーに覚悟を決めて外科的
対応をしてもらっているのが現実だからです。  


◆MBA 長友 孝幸プロフィール
 【http://www.ecg.co.jp/partner/000216.php?mm=154



「おっかねえ~!」                落語家 三遊亭 金時
───────────────────────────────────
本当かどうかは知らないけれど…。

魚河岸の一角に奇形魚の販売コーナーがあるそうだ。そこにはいわゆる奇形魚、
背骨が曲がっているとか、ヒレがないとか、見るも無残な形の魚が並んでいて

値段は市価の10分の1だという。これを某チェーン店の仕入れ部が競って買
っていくのだという。確かにそのチェーンは廉価で『本当にこんな安くて儲け
が出るのか?』 と感じたことはある。

こういうカラクリとは…。そりゃあ刺身にしたり煮たりしちゃったらわかんな
いもんね。

以前、このコーナーで『見ぬもの清し』の中にも書いたがアメリカ産牛肉、や
はりBSEの問題が発覚した。ない訳ないとは思っていたがやはり!だね。

後の解禁後、危険部位が混入していたことは記憶に新しい。何で全頭検査しな
いんだろう?業者の中には全頭検査が出来る体制を整えているのに農務省がや

らせないという、何がなんだかよくわからない話だ。週刊誌で読むところでは
アメリカは1999年以降、ヤコブ病の患者、犠牲者がBSEが原因かどうか
の検査さえしてしていないそうだ。

ある医師に聞いたが医学会の常識としてアメリカにはBSE患者、死者は一万
人を越えているという。おっかねえ~!

EUは随分以前からアメリカ産牛肉は禁輸措置が取られているんだと。これで
仮にまた輸入再開なんて言ってって私は絶対食べません。

アメリカは日本人の健康なんか少しも考えてはいない、ということがよくわか
った。なにを根拠に『もう安全です』なんて言えるのだろう。

しかし、禁輸措置が取られた時は‘牛丼が食べられなくなる、どうしよう’と
日本中がパニックになったが慣れてみると何でもないね、豚丼も美味しいしカ
レーもいいし…。あの騒ぎはなんだったなんだ?

いくら気をつけていても危険な食品が口に入ってきてしまう、本当に怖い世の
中だ。昔、金八がまだ故郷の根室にいた時、近所の方が道楽で下肥を使って本
当の有機野菜を作っては金八の家に持ってきてくれてたがみんなそうっと廃棄
していたそうだ。

「なんで?」と聞くと「当たり前じゃあありませんか!下肥の中にはトイレの
洗浄剤が入ってるんですよ。危なくて喰えませんよ!」
深く追求すると何にもたべられませんな~


◆三遊亭金時師匠のホームページはこちらです
http://www.club-ec.com/kintoki/



[編集後記]  副編集長 佐藤 綾
───────────────────────────────────
いつも、当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

今号より編集に携わることになりましたイーシーセンターの佐藤綾と申します。
これからもより良く、より知って得するもの、そしてより楽しいものを配信し
ていくよう努力して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

今号より掲示板に『今が旬』というコーナーを設けました。このメルマガで学
びそして、旬のおいしいものを食べて心も体も元気になろうという私の意気込
みです。

さて、昨日、5月14日は母の日でした。皆様、思い思いの一日を過ごされた
のではないかと思います。私は・・と言いますと、そうですねここは秘密にし
ておきましょう。

私も社会に出て、働きそしてお金を稼ぐようになりました。今まではお金の大
切さを知ったふりをして、親に感謝していたふりをしていたのかもしれません。

社会人になり、本当に身をもって親の偉大さを実感しました。当たり前のよう
に育ててもらっていた自分を今では恥ずかしく思います。

働く前の私と比べて変わったことは、何事に対しても感謝の気持ちを持つこと、
一日一日を大切に過ごしその日のうちに悪かったことを反省すること、そして
ランチ(食事)の時間を楽しく美味しく過ごすことです。

何かをきっかけに人生は大きく変わります。良くも悪くも。それを自分の成長
につなげていくのは自分の心の持ちようなのです。

今何かに悩んでたり辛い思いをしてる方。一つでいいんです。何か一つ楽しみ
を見つけて、その楽しみができる自分に感謝をして褒めてあげましょう。

長くなってしまいました。これから一緒に頑張っていきましょう。



次回は5月29日(月)に配信予定です。お楽しみに!

◆『起業を成功へと導く「経営コーチ」』LLP藤原KAIZEN研究会編著、
  藤原直哉氏監修

 起業の準備から実務までわかる起業家必携の書!!好評発売中です。是非一度
 ご覧になって下さい。詳細はこちらから↓
 【http://www.ecg.co.jp/topics/000568.php?mm=154


◆『自己責任時代を生き抜く知恵
  知って得する年金・税金・雇用健康保険の基礎知識2006年度版』

 昨年、大変ご好評頂きました『知って得する~』の年度改訂版です。
 年度違いによる改正点も踏まえて内容も表紙もリニューアルされています。
 
 ぜひ、一度ご覧になってみて下さい。詳細はこちらから↓
 【http://www.ecg.co.jp/topics/000515.php?mm=154


決算診断サービスを行っております。経営の見直しとしてご活用下さい。
 【http://www.kessan21.com:8080/kessan21/Welcome.jsp?id=whandsbpks


◆ECグループのホームページはこちら
 【http://www.ecg.co.jp/?mm=154


_________________________
知って得する経営塾/ 発行:榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://www.ecg.co.jp/ info@ecg.co.jp
───────────────────────────────────
[発行システム] まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/
RanSta (ID 014722) http://ransta.jp/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?005840
         ↑ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします
[バックナンバー] http://www.ecg.co.jp/mm/
───────────────────────────────────
このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます
All Rights Reserved (c)2000-2006 by 榎本会計事務所&イーシーセンター
───────────────────────────────────

絞り込み検索!

現在22,390コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP