• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

『社会保険料率引上げによる試算』(個人と会社の負担増加額)

 札幌市豊平区の 税理士 溝江諭(みぞえさとし)です。
  
 今後の社会保険雇用保険を含めた広義の社会保険)の保険料率の引上げがもたらす影響を試算してみましょう。雇用保険の引上げについては法律がまだ成立していませんので、法案の料率を使用します。
 
 北海道にある「一般の事業」を営む会社を前提にして試算します。
 
 今後、引上げられる社会保険は次のようになっています。個人負担と会社負担の合計の保険料率です。
 
1 健康保険協会けんぽ) 8.26% → 9.42%(平成22年4月納付分から、14%のアップ) 
2 介護保険        1.19% → 1.50%(平成22年4月納付分から、26%のアップ )
3 厚生年金        15.704% → 16.058%(平成22年10月納付分から、2.3%のアップ)
4 雇用保険        1.10 % → 1.55 %(平成22年4月1日から、41%のアップ) 
5 合計の保険料率     26.254% → 28.528%(8.7%のアップ) 
 
 このうち、個人負担分の引上げは次のようになります。
 
1 健康保険協会けんぽ )4.13% → 4.71% 
2 介護保険        0.595% → 0.75% 
3 厚生年金        7.537% → 8.029%
4 雇用保険        0.40% → 0.60% (50%のアップ)
5 合計の保険料率    12.977 %→ 14.089 %(8.6%のアップ)
 
 それでは、標準報酬月額が20万円、30万円、40万円、50万円の場合の引上げ額を試算しましょう。
 
(1)個人負担
              20万円 30万円 40万円 50万円 60万円
1 月額増加額       2,224 3,336  4,448  5,560 6,672
2 年額(月額の12倍)  26,688 40,032 53,376 66,720 80,064
 
 給与総額に対する引上げ率は1.11%で月額の増加額で見るとそれほど大きな引上げに見えないかもしれませんが、年額で見るとかなりの負担増です。これだけ手取りが減少するのですから、家計での計画的なやりくりが必要になりますね。
 
(2)会社負担
              20万円 30万円 40万円 50万円 60万円
1 月額増加額        2,324  3,486  4,648  5,810 6,972 2 年額(月額の12倍)  27,888 41,832 55,776 69,720 83,664
 
 給与総額に対する引上げ率は1.16%です。現状のままの給与水準でもこれだけ会社負担が増加します。例えば、全員で10名の会社で、社長の標準報酬月額が60万円、あとの9名の方の標準報酬月額が30万円とすると、年間の増加額は約46万円となります。大きな負担ですね。この分は生産性の向上か、さもなくば、社長の給料の減額を含めた費用の削減で対応しなければなりませんので、経営者にとってはしんどい負担になるかもしれません。 
 
 今後の社会保険料率の動向としては、以下のように考えられます。
 
① 厚生年金保険料については平成29年まで毎年0.354%ずつ保険料率がアップしていくことが決定しています(平成29年のみは1.18%のアップ)。現在(平成22年1月1日現在)の保険料率は15.704%ですが、これが平成29年9月以後は18.3%まで上昇します。
② 健康保険料については、医療費の増大と賃金水準の下落により今後もまだまだ引上げられそうです。(http://www.ksc-kaikei.com/blog/index.cgi?no=57を参照)
③ 介護保険料健康保険料と同様です。
④ 雇用保険料のうちセーフティネット構築のための費用部分は雇用状況が改善されない限り、今後も引上げられるでしょう。
 
 一方、所得税住民税人的控除扶養控除配偶者控除)も将来的には減額が予想され、子ども手当てを受給できない世帯では増税となり、可処分所得のさらなる減少を招きそうです。その上、もし消費税率が引上げられると・・・・。
 
 さてさて、社会保険制度や税制に対して、民主党が今後どのような政策をとって来るのか・・・。目が離せませんね。


※『雇用保険料率』 平成22年度はいくらになるの?
http://www.ksc-kaikei.com/news/index.cgi?no=81

※『健康保険料率』の大幅引上げと民主党の社会保険政策
http://www.ksc-kaikei.com/blog/index.cgi?no=57


その他の『ちょっとためになる情報』は、次のサイトの「お知らせ」と「ブログ・コラム」でどうぞ!!
http://www.ksc-kaikei.com/

*****************************************************************
【経営者の方へ】
 毎月の巡回監査、節税や税務調査対策などの「税務対策」としっかりした「経理制度の確立」を通して、貴社の『健全な繁栄』を支援します!迅速、正確な社会保険労働保険もお任せ下さい。貴社の身近な相談相手としてどうぞ!! 毎月の巡回監査、節税や税務調査対策などの「税務対策」としっかりした「経理制度の確立」を通して、貴社の『健全な繁栄』を支援します!迅速、正確な社会保険労働保険もお任せ下さい。貴社の身近な相談相手としてどうぞ!!

 全国各地からメールによる相談を受ける「メール顧問税理士契約も受付けています。月額1万円で3月間以上の契約となります。セカンドオピニオンとして、ご活用下さい。当事務所では、「社長には、税務調査を恐れることなく、経営に専念してもらいたいと常に願っています。」

 そうそう、節税もお忘れなく!

『ズバリ節税99 一問一答』 好評無料進呈中!!
『予約制 30分無料相談』 実施中!!
    TKC全国会会員
    札幌市豊平区  税理士 溝江 諭 KSC会計事務所  
          http://www.ksc-kaikei.com/
 
    札幌学院大学  客員教授 溝江 諭 税務会計論担当 
*****************************************************************

 

絞り込み検索!

現在22,391コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP