相談の広場
いつもお世話になっております。
弊社、定年60歳、再雇用満了65歳です。
再雇用満了後引き続きアルバイト契約を結ぶ事例が発生しております。
規程では再雇用時は60歳時の有給を持ち越すと規程してあります。
再雇用期間は65歳の誕生日月末日までと規程してあります。
再雇用満了後、アルバイト契約を結ぶときの有給付与についてお伺いします。
なお、区切りをつけるためにアルバイト契約は1週29.5時間未満で契約しています。
質問
1、有給はリセットしてよいのか?
2、当年・前年の分まで持ち越されるのか?
3、持ち越しはないけどアルバイト契約1日目から新たな有給を付与するのか?
4、1日とか1週間とか契約期間に間を空けばリセットし6ヶ月後付与でよいのか?
どう対応してよいのか迷っています。ご教授お願いいたします。
スポンサーリンク
契約内容の変更であり、御社との雇用契約は継続しているものと思えますので、再雇用期間満了後のアルバイトの契約が、期間を空けていないのであれば、継続して雇用されているかと思われますので、有給休暇についても消滅していないと考えます。
> いつもお世話になっております。
> 弊社、定年60歳、再雇用満了65歳です。
> 再雇用満了後引き続きアルバイト契約を結ぶ事例が発生しております。
> 規程では再雇用時は60歳時の有給を持ち越すと規程してあります。
> 再雇用期間は65歳の誕生日月末日までと規程してあります。
> 再雇用満了後、アルバイト契約を結ぶときの有給付与についてお伺いします。
> なお、区切りをつけるためにアルバイト契約は1週29.5時間未満で契約しています。
> 質問
> 1、有給はリセットしてよいのか?
> 2、当年・前年の分まで持ち越されるのか?
> 3、持ち越しはないけどアルバイト契約1日目から新たな有給を付与するのか?
> 4、1日とか1週間とか契約期間に間を空けばリセットし6ヶ月後付与でよいのか?
> どう対応してよいのか迷っています。ご教授お願いいたします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]