相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

育休中の健康診断は義務でしょうか?

著者 にゃ王 さん

最終更新日:2007年12月06日 17:56

育休中の社員は定期健康診断受診の対象者となるのでしょうか?

いろいろ調べてみたのですが、明快な回答にたどり着くことができません。
私は総務部社員です。
その社員に健康診断を受診させなくても問題がないのか気になっての質問です。

どなたか、ご回答お願いします。

スポンサーリンク

Re: 育休中の健康診断は義務でしょうか?

著者hiroshimakaraさん

2007年12月07日 09:26

> 育休中の社員は定期健康診断受診の対象者となるのでしょうか?
>
> いろいろ調べてみたのですが、明快な回答にたどり着くことができません。
> 私は総務部社員です。
> その社員に健康診断を受診させなくても問題がないのか気になっての質問です。
>
> どなたか、ご回答お願いします。

#####################

専門家ではありませんが、ご返事させていただきます。

育児休業中の健康診断を除外する法的根拠はないと思います。
ただし、産前産後休暇期間+育児休業期間が1年以上ある場合には、産前産後期間中に検診実施日が到来した場合、安全衛生規則44に定める「常時使用する労働者に1年以内ごとに1回」に該当しない場合があると考えます。

つまり休暇期間中は雇用されるものの、使用される労働者ではなく、次回の検診日以降まで育児休業中であれば、今回の検診については法の適用外と解されるとおもいます。
また実際には、妊産婦として主治医の健康診断を受けていること、育児休業中に体調不良等発生時主治医などの検診も可能と考えますから適用除外とすることも可でしょう。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP