相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

雇用保険料免除対象高年齢労働者について

著者 AMS0201 さん

最終更新日:2010年04月28日 16:49

雇用調整助成金を申請した際、上記の方の助成金は出ないのでしょうか。

雇用保険被保険者の分のみ助成金がでるのですよね。

知識がなくて申し訳ありません。
教えていただきたいです。

スポンサーリンク

Re: 雇用保険料免除対象高年齢労働者について

著者グレゴリオさん

2010年04月29日 19:22

> 雇用調整助成金を申請した際、上記の方の助成金は出ないのでしょうか。
>
> 雇用保険被保険者の分のみ助成金がでるのですよね。

正確にはハローワークなどに確認していただくのが一番ですが、マニュアルを見る限りは「被保険者」が対象で、「保険料免除対象高齢者」を除く、とは書いてませんね。

この助成金の目的からして、保険料免除対象者を除外するのはおかしいように思いますし、助成金自体も労働者が負担する保険料が原資ではなく、事業主負担部分から出ているものですから。

Re: 雇用保険料免除対象高年齢労働者について

著者AMS0201さん

2010年04月30日 13:46

雇用保険料が原資ではないのですね。

ありがとうございます。ハローワークに確認してみます。

Re: 雇用保険料免除対象高年齢労働者について

著者グレゴリオさん

2010年04月30日 14:10

雇用調整助成金窓口に確認しました。

被保険者には保険料が免除されている高齢者も含みます。
(免除になる前には保険料を納めていたはずですよね。当然ながら満65歳を過ぎて雇用された人は被保険者になりませんので対象外になります)

これから先は私が疑問に思ったところですが、助成額算定書の
「(1)前年度1年間の雇用保険の保険料の算定基礎となる賃金総額」
欄は、「保険料の算定基礎」であれば高齢者の分は控除した金額(申告書のホ欄)を書くのかな? それだと助成額算定書(2)の被保険者数と対応がおかしくなるが、と思ったのですが、確認しましたら、高齢者分の賃金を控除する前の賃金総額(申告書のハ欄相当部分)を記入するとのことでした。

Re: 雇用保険料免除対象高年齢労働者について

著者AMS0201さん

2010年05月14日 08:52

> 雇用調整助成金窓口に確認しました。
>
> ・被保険者には保険料が免除されている高齢者も含みます。
> (免除になる前には保険料を納めていたはずですよね。当然ながら満65歳を過ぎて雇用された人は被保険者になりませんので対象外になります)
>
> これから先は私が疑問に思ったところですが、助成額算定書の
> 「(1)前年度1年間の雇用保険の保険料の算定基礎となる賃金総額」
> 欄は、「保険料の算定基礎」であれば高齢者の分は控除した金額(申告書のホ欄)を書くのかな? それだと助成額算定書(2)の被保険者数と対応がおかしくなるが、と思ったのですが、確認しましたら、高齢者分の賃金を控除する前の賃金総額(申告書のハ欄相当部分)を記入するとのことでした。


確認が遅くなり、申し訳ありませんでした。
ご丁寧にありがとうございます。

勉強にありました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP