相談の広場
お世話になります。
連続して勤務する事が出来る日数に
制限はあるのでしょうか?
関係があるのかわかりませんが一カ月
単位の変形労働時間制を採用しております。
日曜日が法定休日となっています。
スポンサーリンク
ありがとうございます。
私は役職者ではありますがほぼ名ばかり
かつ入社して半年程度になります。
会社云々ではなく労務を担当する人間
としては従業員を守ってやらなければ
ならないのは常々考え、悩んでおります。
全てを守るのが現実的では無いとは
思いますが最低限従業員が不幸にならない
よう何かしら努力したいと思います。
何かしら個人的にメールや電話も少しずつ
増えてきておりますので。
> > 有事があった際大変心配です。
>
> 質問者さんには、指揮命令する部下がいる、もしくはシフトを作成する責任をおわされておいでなのでしょうか?
>
> そうでないただの平社員でしたら、何の心配もする必要はありません。まあ、労働法違反で検挙されるのは上司経営者であって、彼らが収監され事業がたちゆかなくなる心配はする必要はあるかもしれませんが。
>
> 上にたつ責任者のおひとりでしたら、周知義務のある就業規則同様、36協定を開示させるくらいの行動をおとりになるべきでしょう。
>
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]