相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職について

著者 michio さん

最終更新日:2023年10月30日 10:50

削除されました

スポンサーリンク

Re: 退職について

著者tonさん

2023年08月16日 17:34

> お世話になります。
> 今回業務上使用のソフトが不正ソフト(クラック版)である事、給与の支払い方、計算が違法である事を理由に強い不安を覚えた為、退職予定です。
> このような理由で退職をした場合では、自己都合退職になるのでしょうか。


こんにちは。
ネット情報ですが下記に該当するなら会社都合でしょう。
該当しなければ自己都合でしょう。

解雇となる退職理由には、以下の12種類が定められています。

解雇により離職した人(違法行為など、自身に責任がある場合を除く)
・入社前に聞いていた労働条件が事実と大きく異なるため離職した人
賃金支払いに一定の遅延や未払いがあったため離職した人
賃金が従来の85%未満に減額されたため離職した人
・残業が一定の基準を超えて多いことを理由に離職した人
・業務内容の極端な変更を理由に離職した人
・3年以上勤めていたにも関わらず雇用契約が更新されず離職した人
契約の更新を前提として働いていたにも関わらず、更新されなかったため離職した人
パワハラセクハラなど、職場内での嫌がらせを理由に離職した人
・会社からの退職勧奨を受け入れて離職した人
・会社の命令による休職が3ヵ月以上になったため離職した人
・会社が違法行為をしていたことを理由に離職した人

事業主が人員整理として直接あるいは間接的に労働者に希望退職を勧め、その結果離職した人は解雇にあたり会社都合退職となりますが、早期退職優遇制度に応募して離職した人は、これに該当しません。

後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 退職について

著者michioさん

2023年08月16日 17:42

tonさん、回答ありがとうございます。
会社都合の条件、たくさんあるんですね。
回答いただいた内容を参考にさせていただきます。


> こんにちは。
> ネット情報ですが下記に該当するなら会社都合でしょう。
> 該当しなければ自己都合でしょう。
>
> 解雇となる退職理由には、以下の12種類が定められています。
>
> ・解雇により離職した人(違法行為など、自身に責任がある場合を除く)
> ・入社前に聞いていた労働条件が事実と大きく異なるため離職した人
> ・賃金支払いに一定の遅延や未払いがあったため離職した人
> ・賃金が従来の85%未満に減額されたため離職した人
> ・残業が一定の基準を超えて多いことを理由に離職した人
> ・業務内容の極端な変更を理由に離職した人
> ・3年以上勤めていたにも関わらず雇用契約が更新されず離職した人
> ・契約の更新を前提として働いていたにも関わらず、更新されなかったため離職した人
> ・パワハラセクハラなど、職場内での嫌がらせを理由に離職した人
> ・会社からの退職勧奨を受け入れて離職した人
> ・会社の命令による休職が3ヵ月以上になったため離職した人
> ・会社が違法行為をしていたことを理由に離職した人
>
> 事業主が人員整理として直接あるいは間接的に労働者に希望退職を勧め、その結果離職した人は解雇にあたり会社都合退職となりますが、早期退職優遇制度に応募して離職した人は、これに該当しません。
>
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>

Re: 退職について

著者ぴぃちんさん

2023年08月16日 23:09

こんばんは。

会社から貴殿がそのソフトウエアを不正に入手するように強要されて利用しているのでなく、すでに会社が不正に利用をしていてそれを利用することが躊躇されるという理由であれば、状況としては自己都合退職になるかと思います。

不正利用を勧告し、それがゆえにパワーハラスメントを受けたとかであれば別の判断になるかもしれません。



> お世話になります。
> 今回業務上使用のソフトが不正ソフト(クラック版)である事、給与の支払い方、計算が違法である事を理由に強い不安を覚えた為、退職予定です。
> このような理由で退職をした場合では、自己都合退職になるのでしょうか。

Re: 退職について

著者michioさん

2023年08月17日 09:23

ぴぃちん様
回答ありがとうございます。
最近になって勤務中に、私が入社した時からそのソフトウェアを使用をしていた事を伝えられました。

> こんばんは。
>
> 会社から貴殿がそのソフトウエアを不正に入手するように強要されて利用しているのでなく、すでに会社が不正に利用をしていてそれを利用することが躊躇されるという理由であれば、状況としては自己都合退職になるかと思います。
>
> 不正利用を勧告し、それがゆえにパワーハラスメントを受けたとかであれば別の判断になるかもしれません。

Re: 退職について

著者北の男さん

2023年08月17日 11:31

こんにちは。

待機期間や支給期間が有利になる会社都合で退職されたいものと理解しました。
詳細は分かりかねますが、労働局に相談に行かれたほうが良いと思います。
一般的に企業は会社都合の退職を避ける傾向にあるので、感情的な反応は覚悟してください。

> お世話になります。
> 今回業務上使用のソフトが不正ソフト(クラック版)である事、給与の支払い方、計算が違法である事を理由に強い不安を覚えた為、退職予定です。
> このような理由で退職をした場合では、自己都合退職になるのでしょうか。

Re: 退職について

著者michioさん

2023年08月17日 12:57

北の男さん
回答ありがとうございます。
仰る通りです。
覚悟して臨みたいと思います。

> こんにちは。
>
> 待機期間や支給期間が有利になる会社都合で退職されたいものと理解しました。
> 詳細は分かりかねますが、労働局に相談に行かれたほうが良いと思います。
> 一般的に企業は会社都合の退職を避ける傾向にあるので、感情的な反応は覚悟してください。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP