相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

所定労働時間に満たない日給月給社員の残業代について

著者 ベーこ さん

最終更新日:2023年08月28日 22:37

日給月給社員の給与計算方法についてご教示くださいませ。


基本給(算定基礎額) 185,000円
(時給換算 1,076円)


7月の所定労働時間 176時間
実働 164時間(休憩除く)
残業 5.5時間
有給休暇 1.5日(12時間)消化


上記勤務状況に対し、
172,088円+有給金額12,912円=185,000円
という給与明細が本社から来ました。


日給月給で欠勤・早退し、所定労働時間176時間に達しなかったので、不足の1.5日(12時間)を有給休暇で補い、185,000円となる…
ここまではいいのですが、これだけだと残業代が反映されていないように思います。

185,000円に残業代5.5時間分がプラスされなくて良いのでしょうか?


どうかお知恵をお貸しください。

スポンサーリンク

Re: 所定労働時間に満たない日給月給社員の残業代について

著者tonさん

2023年08月29日 01:19

> 日給月給社員の給与計算方法についてご教示くださいませ。
>
>
> 基本給(算定基礎額) 185,000円
> (時給換算 1,076円)
>
>
> 7月の所定労働時間 176時間
> 実働 164時間(休憩除く)
> 残業 5.5時間
> 有給休暇 1.5日(12時間)消化
>
>
> 上記勤務状況に対し、
> 172,088円+有給金額12,912円=185,000円
> という給与明細が本社から来ました。
>
>
> 日給月給で欠勤・早退し、所定労働時間176時間に達しなかったので、不足の1.5日(12時間)を有給休暇で補い、185,000円となる…
> ここまではいいのですが、これだけだと残業代が反映されていないように思います。
>
> 185,000円に残業代5.5時間分がプラスされなくて良いのでしょうか?
>
>
> どうかお知恵をお貸しください。
>


こんばんは。私見ですが…
欠勤・早退と残業は相殺出来ません。
また欠勤・早退の給与控除で不足時間分は問者さまから有給申請でしょうか。
事業所が不足しているからと言って勝手に有給をあてがうことは出来ません。
欠勤・早退時に有給申請であれば欠勤・早退の給与控除はありませんので所定労働時間の不足も発生しません。
残業代の支払いはされていないように思われます。
欠勤・早退が正しいのか、給与控除があるのか、有給申請は本人なのか事業所が勝手に使用したのかもう少し状況整理が必要に思われます。
それにより残業代だけではない不合計算も発生しそうです。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 所定労働時間に満たない日給月給社員の残業代について

著者tonさん

2023年08月29日 01:19

> 日給月給社員の給与計算方法についてご教示くださいませ。
>
>
> 基本給(算定基礎額) 185,000円
> (時給換算 1,076円)
>
>
> 7月の所定労働時間 176時間
> 実働 164時間(休憩除く)
> 残業 5.5時間
> 有給休暇 1.5日(12時間)消化
>
>
> 上記勤務状況に対し、
> 172,088円+有給金額12,912円=185,000円
> という給与明細が本社から来ました。
>
>
> 日給月給で欠勤・早退し、所定労働時間176時間に達しなかったので、不足の1.5日(12時間)を有給休暇で補い、185,000円となる…
> ここまではいいのですが、これだけだと残業代が反映されていないように思います。
>
> 185,000円に残業代5.5時間分がプラスされなくて良いのでしょうか?
>
>
> どうかお知恵をお貸しください。
>


こんばんは。私見ですが…
欠勤・早退と残業は相殺出来ません。
また欠勤・早退の給与控除で不足時間分は問者さまから有給申請でしょうか。
事業所が不足しているからと言って勝手に有給をあてがうことは出来ません。
欠勤・早退時に有給申請であれば欠勤・早退の給与控除はありませんので所定労働時間の不足も発生しません。
残業代の支払いはされていないように思われます。
欠勤・早退が正しいのか、給与控除があるのか、有給申請は本人なのか事業所が勝手に使用したのかもう少し状況整理が必要に思われます。
それにより残業代だけではない不合計算も発生しそうです。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 所定労働時間に満たない日給月給社員の残業代について

著者ベーこさん

2023年08月29日 08:39

ton様

教えていただきありがとうございます。

> 欠勤・早退が正しいのか、給与控除があるのか、有給申請は本人なのか事業所が勝手に使用したのかもう少し状況整理が必要に思われます。


→欠勤・早退は給与控除という形では給与明細に載っていませんが、不足の12時間分は時給換算した12,912が差し引かれています。
その不足額を本人希望の有給休暇により穴埋めして、基本給と同額の185,000円になりました。


これはやはり、時間外分のお給料が不足していると考えて良いのでしょうか?
引き続きご教授いただけますと幸いです。


Re: 所定労働時間に満たない日給月給社員の残業代について

著者ぴぃちんさん

2023年08月29日 08:52

こんにちは。

貴社の支給のルールはどの様になっていますか?

残業代については翌月支払とかであれば当月の給与に反映されていないことはありえます。


あと
> 日給月給で欠勤・早退し、所定労働時間176時間に達しなかったので、不足の1.5日(12時間)を有給休暇で補い、185,000円となる…

この意味がわかりません。
・欠勤した日を、事後申請で有給休暇の日としたのでしょうか?
・半日の有給休暇のちょうど午後休暇が取得できる時間での早退をし、その後有給休暇の事後申請をおこなったということでしょうか?

Re: 所定労働時間に満たない日給月給社員の残業代について

著者ベーこさん

2023年08月29日 09:32

ぴぃちん様


回答いただきありがとうございます。


残業代の支給ルールは、給与と同じタイミングでの締、支払いですので、支払われるとしたら今回の給与に乗っていなければおかしいことになります。
(末締め、翌月払いです)



> あと
> > 日給月給で欠勤・早退し、所定労働時間176時間に達しなかったので、不足の1.5日(12時間)を有給休暇で補い、185,000円となる…
>
> この意味がわかりません。
> ・欠勤した日を、事後申請で有給休暇の日としたのでしょうか?
> ・半日の有給休暇のちょうど午後休暇が取得できる時間での早退をし、その後有給休暇の事後申請をおこなったということでしょうか?


→おっしゃるとおり、ちょうど有給休暇で午後休暇が取得できるよう、早退しております。
欠勤・早退で所定時間に足りない1.5日分を有給休暇で補う目的で、事前に申請しております。


説明が分かりにくく申し訳ありません。
引き続きご教授いただけますと幸いです。


Re: 所定労働時間に満たない日給月給社員の残業代について

著者ぴぃちんさん

2023年08月29日 10:37

こんにちは。


> →おっしゃるとおり、ちょうど有給休暇で午後休暇が取得できるよう、早退しております。
> 欠勤・早退で所定時間に足りない1.5日分を有給休暇で補う目的で、事前に申請しております。

欠勤したのでしょうか?
欠勤していないのでしょうか(欠勤ではなく有給休暇?)?

有給休暇を取得した日は欠勤とはいわないです。
欠勤や早退があるのであれば、その分の賃金は少なくなっているはずです。

有給休暇賃金精算だけを目的とした利用はできないです。

Re: 所定労働時間に満たない日給月給社員の残業代について

著者tonさん

2023年08月29日 16:55

> ton様
>
> 教えていただきありがとうございます。
>
> > 欠勤・早退が正しいのか、給与控除があるのか、有給申請は本人なのか事業所が勝手に使用したのかもう少し状況整理が必要に思われます。
>
>
> →欠勤・早退は給与控除という形では給与明細に載っていませんが、不足の12時間分は時給換算した12,912が差し引かれています。
> その不足額を本人希望の有給休暇により穴埋めして、基本給と同額の185,000円になりました。
>
>
> これはやはり、時間外分のお給料が不足していると考えて良いのでしょうか?
> 引き続きご教授いただけますと幸いです。


こんにちは。
不足の12時間を控除されているのであれば欠勤・早退として処理されているようですが有給使用されているのであれば控除は発生しないと思うのですが事業所の考え方が実労のみをベースとしているのでしょうね。
有休使用は欠勤や早退とはなりませんが実労はしていませんので控除額として計算。
有休使用は別途支給としているのでしょう。
給与計算の出勤が出勤割合に使用されている場合は間違った割合になる可能性がありますので注意が必要です。
有休使用時は欠勤ではなく出勤として計算しますので。
上記計算で支給されているのであれば残業代は不支給となっている可能性が高いですね。
まず有休使用は控除対象にはならないので通常労働時間として計算するように話してみてはどうでしょうか。
労働時間は実労+有給時間とし有休使用時の不労控除は無し
その上で残業代を支給
という観点で考えてみてください。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 所定労働時間に満たない日給月給社員の残業代について

著者ベーこさん

2023年08月30日 10:04

ton様

回答ありがとうございます。

教えていただいた内容を見ると、どうやら残業代が不足しているようですので、勤怠管理の担当に連絡してみます。


分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。




> > ton様
> >
> > 教えていただきありがとうございます。
> >
> > > 欠勤・早退が正しいのか、給与控除があるのか、有給申請は本人なのか事業所が勝手に使用したのかもう少し状況整理が必要に思われます。
> >
> >
> > →欠勤・早退は給与控除という形では給与明細に載っていませんが、不足の12時間分は時給換算した12,912が差し引かれています。
> > その不足額を本人希望の有給休暇により穴埋めして、基本給と同額の185,000円になりました。
> >
> >
> > これはやはり、時間外分のお給料が不足していると考えて良いのでしょうか?
> > 引き続きご教授いただけますと幸いです。
>
>
> こんにちは。
> 不足の12時間を控除されているのであれば欠勤・早退として処理されているようですが有給使用されているのであれば控除は発生しないと思うのですが事業所の考え方が実労のみをベースとしているのでしょうね。
> 有休使用は欠勤や早退とはなりませんが実労はしていませんので控除額として計算。
> 有休使用は別途支給としているのでしょう。
> 給与計算の出勤が出勤割合に使用されている場合は間違った割合になる可能性がありますので注意が必要です。
> 有休使用時は欠勤ではなく出勤として計算しますので。
> 上記計算で支給されているのであれば残業代は不支給となっている可能性が高いですね。
> まず有休使用は控除対象にはならないので通常労働時間として計算するように話してみてはどうでしょうか。
> 労働時間は実労+有給時間とし有休使用時の不労控除は無し
> その上で残業代を支給
> という観点で考えてみてください。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP