相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

フレックスで有給休暇を取得した際の残業代について

著者 ゆうちんさん さん

最終更新日:2024年02月19日 17:22

フレックスで有給休暇を取得した際の残業代について教えて下さい。

清算期間1ヶ月
所定労働時間×8時間」が法定労働時間に設定しています。
週休2日のフレックス制です。

例えばある月に
所定労働日 20日
所定時間 160時間
とします。

実労働が178.5時間(19日稼働)
1日有給休暇(8時間)を取得した場合。

労働時間178.5時間+有給休暇8.0時間を合計した、186.5時間
186.5時間-160時間=26.5時間

26.5時間が時間外手当(25%割増)になるということでよいでしょうか?

スポンサーリンク

Re: フレックスで有給休暇を取得した際の残業代について

著者ぴぃちんさん

2024年02月19日 19:26

こんばんは。

記載の内容であれば、実労働時間は178.5時間ですから
法定時間外労働 18.5時間
所定外時間労働 8.0時間
になりますね。
所定外時間労働に対して1.25の支払をすると就業規則に規定されているのであれば記載のとおりになります。



> フレックスで有給休暇を取得した際の残業代について教えて下さい。
>
> 清算期間1ヶ月
> 「所定労働時間×8時間」が法定労働時間に設定しています。
> 週休2日のフレックス制です。
>
> 例えばある月に
> 所定労働日 20日
> 所定時間 160時間
> とします。
>
> 実労働が178.5時間(19日稼働)
> 1日有給休暇(8時間)を取得した場合。
>
> 実労働時間178.5時間+有給休暇8.0時間を合計した、186.5時間
> 186.5時間-160時間=26.5時間
>
> 26.5時間が時間外手当(25%割増)になるということでよいでしょうか?

Re: フレックスで有給休暇を取得した際の残業代について

著者ゆうちんさんさん

2024年02月20日 09:25

ぴぃちん様

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

178.5時間(実働時間)-160時間(所定時間)=18.5時間
18.5時間が割増賃金(125%)となり、有給休暇の8.0時間に関しては通常勤務の賃金(100%)という認識で間違いないでしょうか?

就業規則を確認したところ、所定外労働時間にたいしては1.0の支払いとなっていました。

> こんばんは。
>
> 記載の内容であれば、実労働時間は178.5時間ですから
> 法定時間外労働 18.5時間
> 所定外時間労働 8.0時間
> になりますね。
> 所定外時間労働に対して1.25の支払をすると就業規則に規定されているのであれば記載のとおりになります。
>
>
>
> > フレックスで有給休暇を取得した際の残業代について教えて下さい。
> >
> > 清算期間1ヶ月
> > 「所定労働時間×8時間」が法定労働時間に設定しています。
> > 週休2日のフレックス制です。
> >
> > 例えばある月に
> > 所定労働日 20日
> > 所定時間 160時間
> > とします。
> >
> > 実労働が178.5時間(19日稼働)
> > 1日有給休暇(8時間)を取得した場合。
> >
> > 実労働時間178.5時間+有給休暇8.0時間を合計した、186.5時間
> > 186.5時間-160時間=26.5時間
> >
> > 26.5時間が時間外手当(25%割増)になるということでよいでしょうか?

Re: フレックスで有給休暇を取得した際の残業代について

著者ぴぃちんさん

2024年02月21日 07:54

おはようございます。

>※就業規則を確認したところ、所定外労働時間にたいしては1.0の支払いとなっていました。

ということであれば、8.0時間の所定時間外労働分は1.0で、18.5時間の法定時間外労働分は1.25で支払いを行うことになります。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP