相談の広場
労務管理になってやっと1ヶ月経ちます。
毎月1回土曜出勤があるのですが、
今月の出勤日に、役員と幹部がゴルフをやりに
いくことになり、全国会議の終了後でかけていきました。
従業員からは、それじゃ土曜日休みにすべきだ!
という声が上がっています。
私としても、どうしたらいいのかわかりません。
もちろん私の上司も参加のため会社にいません。
感情的なものだとは思うのですが・・
会社自体も90人ぐらいの小さな会社です。
皆さんの会社では、こう言う事はありますか?
どういう対処をしていますか?
教えてください。
スポンサーリンク
コロコロさんへ
こんにちは
私の会社もあります。ある意味社内の接待ゴルフですね。
会社の上層部は遊んでいるのに、自分たちは仕事という
ことで不満を抱かれることは多々あると思うのですが
コロコロさんの会社はどのようにされているかは
わかりませんが、役員と幹部ということですから
おそらく管理監督者の立場にある方ではないかと思い
ます。
労働基準法では、管理監督者は、割増賃金(深夜除く)
や休日出勤による手当の支給を行う必要がありません。
労働者とは就業形態・賃金形態が違うものであると
説明してみるのも一つの手段かも知れません。
また月に1回 土曜日が出勤日ということですが
週40時間を越えて さらに土曜日出勤ということで
あれば 土曜日分はすべて割増賃金に当るのでは
ないかと思います。
そのような対応をとっているのであれば、労働者も
納得するのではないかと思います。
とは言っても 給与たくさん貰っているのに
と言う不満はありますが・・・・
>労務管理になってやっと1ヶ月経ちます。
> 毎月1回土曜出勤があるのですが、
> 今月の出勤日に、役員と幹部がゴルフをやりに
> いくことになり、全国会議の終了後でかけていきました。
>
> 従業員からは、それじゃ土曜日休みにすべきだ!
> という声が上がっています。
>
> 私としても、どうしたらいいのかわかりません。
> もちろん私の上司も参加のため会社にいません。
> 感情的なものだとは思うのですが・・
>
> 会社自体も90人ぐらいの小さな会社です。
>
> 皆さんの会社では、こう言う事はありますか?
> どういう対処をしていますか?
> 教えてください。
著者ドンベンさんへ
お返事ありがとうございます。
実は今日がその日で
みんなの目つきが違っていて
やはり、仕事もなあなあな感じです。
疑問を抱いた方にこれを内緒で読んでもらいました。
納得していたと思います。
また、機会があれば私も説明したいと
思います。
ただ、営業さんも一緒に行ったらしく
その辺をどうするのか
有給処理するのか、上司と相談します。
会社がワンフロアーでパーテションなども
無く話がみんな聞こえてきてしまうので、
もう少し上司もうまく立ち回ってくれたら
こんな不平も出なかったのにと
思ったりもしています。
何とかすごしていますが
みんな今日は仕事したくない!!
との思いもわかり
それを総務の私に言われても・・
と、間に入って困っていたところ、
違う部署の上司で、ゴルフに行ってない
方が今日はもう帰るぞ!!と
早退扱いしないからといってくれました。
なんとなく今ほっとしています。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]