相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

雇用保険 離職の手続きについて

最終更新日:2008年05月21日 17:19

削除されました

スポンサーリンク

Re: 雇用保険 離職の手続きについて

著者ダースさん

2008年05月22日 13:04

こんにちは。
おんちゃんさんは、今現在、会社に籍はあるのですか?
昨年社会保険資格喪失をした、とありますが
その時点で、退職したのですか?
普通、退職して社会保険雇用保険も一緒に
喪失するものですが。
籍がまだ会社にあるのなら、出勤簿賃金台帳も作れると
思いますよ。(出勤簿は欠勤を記載して、賃金は支給額を
0にすれば良いのですから)
会社に確認してみてはどうですか?
ちなみに、離職票賃金の支払のない期間については
省略して作成する事ができます。

Re: 雇用保険 離職の手続きについて

こんにちは。ダースさん。
ご返信ありがとうございます。
現在、会社には籍はございません。
ある書物を見ると、基本手当を受給するには、

『離職して、労働の意思及び能力を有するにもかかわらず職業につくことができない状態にある場合』

とありますが、今後働ける状態にないときは、基本手当はいただけないのでしょうか?その時は、離職票を発行してもらわなくてもいいものなのでしょうか?
何度もすいませんが、よろしくお願いします。

Re: 雇用保険 離職の手続きについて

著者まゆりさん

2008年05月22日 14:18

こんにちは。
残念ですが、仰るとおり心身共に働ける状態にない方は、失業給付をうけることはできません。
また、退職された日(社会保険資格喪失をした日の前日)はいつですか?
失業給付は、退職日から1年以内に申請・受給を完了しなければなりません。
今更言っても仕方のないことかも知れませんが、もし、ご病気で働けなかったのなら、ハローワーク離職票を持参して、「期間延長(失業給付の申請ができる期間を延長すること。最大3年まで)」の手続きを取られるべきでしたね。

離職票は、受給の可否に関わらず、発行してもらったほうがいいと思いますよ。

ご参考になれば幸いです。

Re: 雇用保険 離職の手続きについて

こんにちは。まゆりさん。
いいアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP