• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

複式簿記の仕組み

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃知って得する経営塾   第189号 2007年9月18日
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行:榎本会計事務所&イーシーセンター http://www.ecg.co.jp/
info@ecg.co.jp
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム
┃経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★インターネット放送局 現在放送中★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ポッドキャスティングを利用した榎本会計のインターネット放送局♪
経営者・学生・新人の方などなど、幅広い方がたに役立つ情報をこの榎本会計
のインターネット放送局をお聞き頂き、人生の道しるべにして頂けたら幸いで
す!

こちらからお聞きいただけます!!↓
http://www.ecg.co.jp/blog/?mm=189


◆◆榎本会計インターネットお勧めコンテンツ◆◆

・8月29日 対談!経営語録 
 中小企業診断士 伊地知克哉先生と熱く語る!
         ★スポーツから学ぶ★~成功体験が失敗の原因になる時~
http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_001377.php?mm=189


・9月12日 対談!経営語録 
 経済アナリスト 藤原直哉先生と語る
          安倍首相辞任!! ~物価上昇の乱の幕開け~
http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_001427.php?mm=189


 
その他沢山のコンテンツをご用意しておりますので是非お楽しみください!

今後もこの榎本会計インターネット放送局を宜しくお願い申し上げます。



★★★★
★目次★
★★★★
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
この歳でこんなことでいいのだろうか 落語家 三遊亭金時
社内恋愛と資格取得          キャリアカウンセラー 吉田 幸司
編集後記                     副編集長 早川 千恵


★★★★★
★掲示板★
★★★★★
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ~今が旬~
毎号、旬な食材をピックアップ!!

◆今回の食材は「松茸」◆
食欲の秋がやってきました♪
皆さんは秋の旬な食べ物と聞いて何を想像しますか?
栗ご飯や秋刀魚。他にも色々美味しいものがいっぱいです。

その中でも「松茸」は秋を彩る最高な旬な食材です。
松茸は香りが良いですが、香りだけじゃないんです。
糖質やビタミンB2、ビタミンVの元を多く含んでいます。

香りを生かして、網で焼き、すだち汁をかけて食べたり、土瓶蒸しやお吸いも
の、松茸御飯にしても美味しいですよね♪

高価な食材なのでなかなか手を出しにくいですが、毎年秋に一度は口にしたい
ものです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★副編集長早川千恵の学ぼう!高めよう!簿記会計の基礎知識★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

会計事務所が発行するメールマガジン」だからこそ、メルマガを読む事で知
識を付けるべき!!ということで、早川千恵と共に楽しく簿記の知識を高めて
いきましょう♪

◆今回のテーマ「複式簿記の仕組み」◆
皆さんはお小遣帳や家計簿をつけているでしょうか?
これらは現金の増減を捉え、収入あるいは支出を記載し、今どのくらいお金が
残っているのかを明確にするものです。

これらも簿記の一種で「単式簿記」といいます。

しかし、企業において単式簿記を採用していてはどうでしょう?
小遣帳や家計簿をつけるような単純な仕組みでは、会社の状態を把握しきれま
せん。

そこで一般的なのが「複式簿記」です。
複式簿記は単式簿記と違い、一つの取引を二つの面から捉える事ができます。

例えば・・・
定価1,900円の「経営コーチ愛用消しゴム」を現金で購入したとします。

一つ目の捉え方として『消しゴムが増えた』
二つ目の捉え方として『現金が1,900円減った』

このように二つの面を両方記録していくのが複式簿記です。

小遣い帳や家計簿をちょっと違った面から見てみましょう♪
きっと面白い発見があるはずです!


~次回へ続く~




《この歳でこんなことでいいのだろうか》        
                          落語家 三遊亭金時
__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
『もう自分はどんなに努力しても一生の間にはこんな辺りまでしか行かれな
いだろうな…』っていうのがこの歳になると分かってきちゃうんだよ。そりゃ
あ辛いよ!と先代金馬師匠の最後の弟子、桂南喬師匠が僕が前座の時に飲みに
連れて行って頂いた時、こんなことをおっしゃっていらした。


桂南喬師匠、昭和47年に先代金馬師匠15歳でに入門、金馬師匠没後、兄弟
子の桂小南師匠門下に移り昭和52年真打昇進。

私とは芸の上で叔父さんに当たる。
(うちの親父は小南師匠の弟弟子。小南師匠は関西弁が直らなかったのであえ
て上方名前の『小南』を襲名し活躍した)

その芸は素晴らしく、私が前座に入った当時は40歳ちょっと。

たくさん噺を教えて頂いたし、師匠がトリの時は毎日寄席に行って舞台のそで
から落語を聞いていた。10日間ネタを変える豊富さ、声の良さ、わかりやす
さ、活舌の良さ、どれをとっても群を抜いていた。

先代金馬の芸を一番受け継いでいる方だと思う。


以前、文左衛門と一緒に飲んでいると急に座りなおして

「兄さん、正直にここだけの話でもいいから教えて」

「な、なに?」

「南喬師匠ってさ、先代金馬の隠し子でしょ?」

「え!?」

「だって似過ぎだもん。声も顔も…。それに15歳で入門してるんでしょ?
きっと金馬師匠とそのお妾さんの間に『15歳になったら俺が引き取る。二
ッ目になったら正式に認知する』っていう密約があったんだよ。その前に金
馬師匠が亡くなった…、ほら!筋が通ってるもん。」

「そんなことないと思うよ…」

「俺、絶対そう思うけどなぁ…」


その場はそれで話は終わって後日、南喬師匠に直に「文左衛門がこう言ってま
したよ」と言うと南喬師匠大爆笑!

「馬鹿な事言っちゃいけないよ!」と一笑に付された。

どうやら文左衛門の下衆の勘ぐりだったようだ。

その師匠が冒頭の様な弱音をおっしゃったので本当に驚いた。
しかしその夜から2~3年後、師匠は見事、芸術祭の大賞に選ばれたのだ。

落語協会の総会の時スピーチをなさって泣いてらしたのを見て「あ~余程苦し
かったんだろうな。」と思った。


今、私が44歳、私が前座の時「いいな~」と思って足しげく稽古に通ったさ
ん喬、志ん橋、雲助、一朝、小里ん、勿論南喬各師匠方の年齢と肩を並べる歳
になった。

『こんなもんでいいのだろうか…???』と悩んでしまうし、あの晩の南喬師
匠のボヤキを今、切実に感じてしまう。

教えて下さった師匠方は私の年齢の時にはもっと素晴らしかったのは確かであ
る。まだまだ努力が足りないね、金時クン!!

この間、同い年の歌る多さんと話をしていた。

「我々が入門した時、すでに志ん朝師匠は志ん朝だったよね。落語協会の理事
で住吉踊りの座長で弟子をたくさん抱えて人気、実力、人望すべてをそなえて
キラキラしてた。楽屋で声を掛けて頂くだけでもドキドキした。でも私達の今
の歳シンジラレナ~イ!」

あと3ヶ月で45歳、四捨五入すれば50に手が届く。焦燥感にあせる毎日だ


◆三遊亭金時師匠のホームページはこちらです
http://www.ecg.co.jp/kintoki/?mm=189




《社内恋愛と資格取得》        
                   キャリアカウンセラー 吉田 幸司
__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
会社も人が増えてくると色々なことが起こります。

嫌がらせや窃盗、横領など刑事事件になりそうなことから社内恋愛、資格取得
などそれだけを見れば全く問題なさそうなものまで多種多様です。

刑事事件になりそうなことは論じるまでもなく社内でも社外でも人としてして
はいけないことですが、社内恋愛や資格取得は全く問題ないと言い切れるので
しょうか。2つの事例を見てどちらが会社にとって不利益なのか考えてみてく
ださい。

1つ目。社内恋愛の事例です。
A社は社員の平均年齢が若いこともあって社内結婚が比較的多く見られる会社
です。
独身の男女社員も多く居て、現在進行中の社内恋愛もいくつか見られます。

Bさんも独身女性社員の1人で、彼女に社内で好意を寄せいている男性社員も
何人かいるようです。
このBさんも社内恋愛組の1人なのですが、Bさんには社外の恋人もいるとい
う噂です。いわば二股をかけている状態です。

Bさんの社内恋愛の相手は結婚して妻子がいるCさんです。
BさんとCさんはほぼ毎日昼食を一緒にとり、帰りもCさんがBさんを自宅ま
で送って行ったり、時には休日も一緒にいるようです。

BさんとCさんの年齢差は10歳以上離れており、Bさんに好意を寄せている
他の男性社員はこのBさんとCさんの行動を面白く思っていません。
Cさん以外の男性社員がBさんの行動を見かねて詰め寄ったこともありました
。BさんもCさんも社内恋愛がもとで仕事に支障をきたすようなことをしてい
るわけではありません。会社としては仕事に支障をきたしているわけでも、社
内で不貞を働いているわけでもないので処分や制裁を加えていません。


2つ目。資格取得の事例です。
D社は歴史があり地元では名前の通った会社ですが、それだけに古参社員が多
く、資格取得やキャリア開発には指向が向かない社員も多くいます。

そんな中、経営者の親族のEさんが次期幹部候補として大手企業を退職して入
社しました。
Eさんはまだ歳も若く大手企業でのキャリアを活かしたいと思ったことと、次
期幹部としての能力を社内にアピールするためにある資格を取得することにし
ました。

D社は販売会社ですがEさんは販売の経験がなく、総務や経理といった事務畑
を歩んできていたのです。
販売力や交渉力で社内に自分の能力をアピールできないことは歴史ある販売会
社のD社では経営幹部としての活動に少なからず影響が出ると考えたEさんで
した。

事実、D社内では営業担当部門が社内での発言力が強く、事務畑は営業担当部
門の顔色を伺うように仕事をしています。

Eさんの普段の仕事は総務、経理で社内の役職はなく一社員として部長や課長
や係長の指示に従い仕事をしています。
試験日の6カ月前からEさんは資格取得を目指して学校に通うようになりまし
た。
学校の授業は19時から始るので、Eさんは定時の18時までいつも通り仕事
をし、定時で退社して学校に通い始めました。

D社は残業の比較的多い会社ですので定時で退社する社員は稀でしたが、経営
者の親族ということもあり、社員は目を瞑っていました。

試験まで1カ月となった時、Eさんは試験勉強のために会社を休むと言い出し
ました。経営者はこの要求を受け入れ、Eさんは試験が終るまで会社には出社
しませんでした。

社員はそれに対しても異議を申立てることなくEさんの空けた穴を埋め、業務
が滞らないように黙々と仕事をこなしました。

そのかいもあって、Eさんは試験に合格できました。

経営者はEさんが試験に合格したことで上機嫌ですが、社内ではEさんに対す
る経営者の措置に不満が渦巻いています。


この2つの事例のどちらが会社にとって不利益なのでしょうか。
人事を預かる者として、B、C、Eさんに対してどのように対処すればよいと
考えますか?

◆吉田幸司 プロフィール
http://www.ecg.co.jp/about/yoshidakouji.php?mm=189





《編集後記》                  副編集長 早川 千恵
__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

いつも当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

多くの方々に支えられこのメールマガジンも、次号で無事に第190号の配信
を迎えます。
今後も更に力を入れて編集して参りますので宜しくお願い致します。

さて、我が榎本会計が所在する両国の国技館では現在「9月場所」が開催され
ています。
力士達の力強い戦いを見ようと、沢山の人が両国を訪れています。
賑やかな両国より、知って得する経営塾をお送りしました。

次回、第190号は10月1日(月)に配信予定です。お楽しみに♪




◆『めざせ!経営コーチ―中小企業のサポーター』
  著書 榎本恵一・林充之・伊地知克哉・橋本泉、藤原直哉監修

 今必要なのは「経営コーチ」。これからの中小企業経営者の常識です。
 好評発売中です!!是非一 度ご覧になって下さい。詳細はこちらから↓
http://www.ecg.co.jp/topics/post_2.php?mm=189


◆『自己責任時代を生き抜く知恵
  知って得する年金・税金・雇用健康保険の基礎知識2007年度版』

 大変ご好評頂いております『知って得する~』の年度改訂版です。
  
 表紙も一新し、改正点も踏まえ内容もかなりリニューアル致しました!!
 ぜひ、一度ご覧になってみて下さい。詳細はこちらから↓
 【http://www.ecg.co.jp/topics/000631.php?mm=189

◆『起業を成功へと導く「経営コーチ」』LLP藤原KAIZEN研究会編
  著、藤原直哉監修

 起業の準備から実務までわかる起業家必携の書!!好評発売中です。是非一
 度ご覧になって下さい。詳細はこちらから↓
 【http://www.ecg.co.jp/topics/000568.php?mm=189
 

決算診断サービスを行っております。経営の見直しとしてご活用下さい。
 【http://www.ecg.co.jp/service/000297.php?mm=189


◆ECグループのホームページはこちら
 【http://www.ecg.co.jp/?mm=189

          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知って得する経営塾  発行:榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
━━━━━━━━━ http://www.ecg.co.jp/ info@ecg.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[発行システム] まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/
メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?005840
        yahooメルマガ
            http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/10821/p/1/

         ↑ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします
[バックナンバー] http://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=189
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます
          All Rights Reserved (c)2000-2007
          by 榎本会計事務所&イーシーセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP