相談の広場
最終更新日:2010年09月06日 11:39
いつも勉強させてもらっています
割増賃金の計算について教えて下さい。
ある週のことなのですが、
月曜日 有給休暇
火曜日 有給休暇
水曜日 8時間勤務
木曜日 8時間勤務
金曜日 8時間勤務
土曜日 8時間勤務
日曜日 休日
となりました。普段は週休2日(土日休み)です。
もし、月・火が通常通りの勤務なら土曜日の8時間に25%の
割増が必要だと思いますが、有給休暇の為、週の実働は40時間未満です。
この場合、土曜日の出勤に割増賃金は必要でしょうか?
スポンサーリンク
> いつも勉強させてもらっています
>
> 割増賃金の計算について教えて下さい。
>
> ある週のことなのですが、
>
> 月曜日 有給休暇
> 火曜日 有給休暇
> 水曜日 8時間勤務
> 木曜日 8時間勤務
> 金曜日 8時間勤務
> 土曜日 8時間勤務
> 日曜日 休日
>
> となりました。普段は週休2日(土日休み)です。
> もし、月・火が通常通りの勤務なら土曜日の8時間に25%の
> 割増が必要だと思いますが、有給休暇の為、週の実働は40時間未満です。
> この場合、土曜日の出勤に割増賃金は必要でしょうか?
こんにちは。
T.Oさんのおっしゃっている通りです。
この方は、この土曜日の休日出勤はある程度事前に分かっていたのでしょうか。
もし分かっているのなら、月か火のいずれかを振替休日として申請してもらうことが出来たと思います。
今後、このような対応をすることで、無駄な割増を防ぐことは出来ると思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~9
(9件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]