相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社会保険の被保険者区分について

著者 くるみわり人形 さん

最終更新日:2022年06月28日 03:06

協会けんぽ加入者の被保険者区分の「一般」と「一般(パート)」の違いがわかりません。
1週間の勤務38時間45分が通常ですが、
1週間の勤務31時間の社員は通常の4分の3以上の勤務時間があるから「一般(パート)」の区分になりますか?
時給制ではなく月給制なので「一般」になりますか?

スポンサーリンク

Re: 社会保険の被保険者区分について

こんにちは。
お近くに社会保険労務士の加賀がおられれ場詳しくご説明いただけますが。

Q. 社会保険被保険者区分とは何ですか?
A. 社会保険に加入している被保険者の区分です。区分の種類は次の通りです。
① 一般の被保険者
② パート扱いする者(算定基礎届時のみ)
③ 短時間労働者(特定適用事業所のみ)

① 一般の被保険者
適用事業所雇用される常時使用される70歳未満の被保険者。正社員、フルタイムのパート、アルバイト勤務のひと。②のパート扱いする者および③短時間労働者に該当しないひと。

② パート扱いする者
1週間の所定労働時間」および「1ヵ月間の所定労働日数」が同一の事業所に使用される通常の労働者所定労働時間および所定労働日数の4分の3以上である短時間就労を行うひと。

③ 短時間労働者(特定適用事業所のみ)
上記①②に該当しない場合であっても、次のすべての要件に該当したことにより被保険者となったひと。

<要件>
・週の所定労働時間が20時間以上である(残業時間は含まない)
雇用期間が1年以上見込まれている
・月額賃金8.8万円以上(通勤手当残業代賞与等は含まない)
・学生ではない(定時制、夜間の学生は加入対象)
・「特定適用事業所」または「任意特定適用事業所」に勤務している

ご質問では週31時間ですから一般(パート)となりますね。

Re: 社会保険の被保険者区分について

著者うみのこさん

2022年06月29日 11:32

akijin様

明らかにどこかからの引用ですが、引用元を明記ください。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP