相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

休憩時間

著者 ふじやま さん

最終更新日:2008年10月27日 11:07

休憩時間について教えてください

弊社は、一日の就業時間が8時間で昼休みを1時間としています
就業時間9時~18時(12時~13時昼休み)

18時から残業に入った場合、次の休憩時間は、どのような形で与えればよいでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 休憩時間

著者ガチャックさん

2008年10月27日 11:11

ふじやまさん はじめして。

休憩時間のご質問ですが、休憩労働時間が6時間を越える場合は45分。8時間を越える場合は1時間与えなければならないと、されています。(労基法第34条1項)
従いまして、御社の場合はお昼休みですでに1時間以上の休憩を与えていますから、それ以上与えなかったとしても、違法ではありません。

ありがとうございます

著者ふじやまさん

2008年10月27日 11:35

ガチャック さん ありがとうございます

18時以降で残業を開始して、朝まで徹夜した場合も与えなくても法律的には、よいのでしょうか?

> ふじやまさん はじめして。
>
> 休憩時間のご質問ですが、休憩労働時間が6時間を越える場合は45分。8時間を越える場合は1時間与えなければならないと、されています。(労基法第34条1項)
> 従いまして、御社の場合はお昼休みですでに1時間以上の休憩を与えていますから、それ以上与えなかったとしても、違法ではありません。

ありがとうございます

著者ふじやまさん

2008年10月27日 11:36

ガチャック さん ありがとうございます

18時以降で残業を開始して、朝まで徹夜した場合も与えなくても法律的には、よいのでしょうか?

> ふじやまさん はじめして。
>
> 休憩時間のご質問ですが、休憩労働時間が6時間を越える場合は45分。8時間を越える場合は1時間与えなければならないと、されています。(労基法第34条1項)
> 従いまして、御社の場合はお昼休みですでに1時間以上の休憩を与えていますから、それ以上与えなかったとしても、違法ではありません。

Re: ありがとうございます

著者オレンジcubeさん

2008年10月27日 14:20

> ガチャック さん ありがとうございます
>
> 18時以降で残業を開始して、朝まで徹夜した場合も与えなくても法律的には、よいのでしょうか?
>
> > ふじやまさん はじめして。
> >
> > 休憩時間のご質問ですが、休憩労働時間が6時間を越える場合は45分。8時間を越える場合は1時間与えなければならないと、されています。(労基法第34条1項)
> > 従いまして、御社の場合はお昼休みですでに1時間以上の休憩を与えていますから、それ以上与えなかったとしても、違法ではありません。

こんにちは。

たぶん、わかっていらっしゃると思いますが、法律的には18時以降の時間外について、休憩時間を与える必要はありません。

しかし、社員の健康管理や疲労等を考えた場合は、休憩時間を与えるべきであります。

長時間労働からくる疲労と労災事故の因果関係もあります。

理想は、長時間労働をさせないことでしょうが、やむをえない場合、一定時間ごとに、少しの休憩を与えるなど、考える必要があると思います。

また、徹夜あけの翌日の就労も、午前中は休暇とするなど、睡眠不足等も考慮した制度があると思いますが、万一ないようであれば、早急に検討し制度として構築するべきだと思います。

ありがとうございます

著者ふじやまさん

2008年10月27日 14:27

オレンジcube さん

ご回答、ありがとうございます
弊社では徹夜明けに休息を与えることが慣習になっていますが規定化されていないので、休憩をあわせて考えてみます

Re: ありがとうございます

著者HASSYさん

2008年10月28日 16:15

ふじやま 様

こんにちは

ちょっと気になったので横から失礼します。
休憩時間よりも、徹夜になってしまう環境を改善したほうが
よろしいのではないでしょうか?

もし、万が一事故が起こったり、過労死などという事例が
起こったら大変なことになります。
余計なお世話かもしれませんが、その点を、お考えになられ
た方がよろしいかと思いますが・・・

すみません。大きなお世話かもしれませんね・・・・


オレンジcube さん
>
> ご回答、ありがとうございます
> 弊社では徹夜明けに休息を与えることが慣習になっていますが規定化されていないので、休憩をあわせて考えてみます

ありがとうございます

著者ふじやまさん

2008年10月28日 16:40

HASSY さん
アドバイスありがとうございます
HASSYさんのおっしゃるとおりで、何とか長時間労働や休日労働を減らすべく、取り組みはじめたところですが、なかなか具体案が浮かばず悩んでおります

今後とも、ご助言をお願いいたします

Re: ありがとうございます

著者HASSYさん

2008年10月28日 17:26

ふじやま 様

こんにちは

大変ですよねえ。
心中お察し申し上げます。
どのような事業なのかが分からないので、なんともいえませ
んし、業務を個々に抱えてやっているような場合には、どう
することも出来ないかもしれませんが、一人ひとりの業務状
況を把握するしかないでしょう。

まあ、付け焼刃かもしれませんが、フレックスタイム制を導
入するとか、チーム別の業務体制にするとか、あとは、業務
に関し、ワークシェアリングを行い、パートタイマーの導入
とか・・・・

残業手当深夜残業手当を支払うくらいなら、パートタイマ
ーの雇用を推進したほうが、余程経費が安く済むのではない
かと思います。

もっとも、本人達が、残業手当を目当てに残業しているよう
だと厄介ですね・・・・

残業を申請承認制にするとか、いかがでしょうか?

思いつくことをばらばらと並べてみましたが、色々整理して
見てください。

頑張ってくださいね。


> HASSY さん
> アドバイスありがとうございます
> HASSYさんのおっしゃるとおりで、何とか長時間労働や休日労働を減らすべく、取り組みはじめたところですが、なかなか具体案が浮かばず悩んでおります
>
> 今後とも、ご助言をお願いいたします

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP