相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

正社員で内定を出した新卒の雇用形態を変更することについて

著者 4321 さん

最終更新日:2014年03月11日 15:42

いつも大変お世話になっております。

表題の件について、知恵をお貸し頂ければと思います。

2014年4月より新規高卒の方が1名入社する予定です。
正社員という名目で募集をかけ、正社員として内定を出しておりますが、
ここにきて弊社の代表(社長)が「高卒は直ぐ辞めてしまうから
半年はアルバイト契約にし、辞めなければ遡って正社員ということにする」
と言い出しました。

その他条件は以下の通りです
・保険や年金は全て正社員同様に加入させる
・給与はもともと支払う予定だった月給を時給で換算し支給する(?)


社長いわく「半年で正社員を辞めたら本人の経歴にもキズが付くので
お互いのためだ」とのことです。


まだ本人にはアルバイト契約でも可能かと話はしておりませんが
そもそもそのような募集と齟齬のある契約をしても良いのか
ご相談させていただきたい所存です。

どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

試用期間として設定は可能

著者外資社員さん

2014年03月19日 09:44

こんにちは
コメントがつかないようなので労働契約の観点から申し上げます。

> 半年はアルバイト契約にし、辞めなければ遡って正社員ということにする」
> と言い出しました。
社長さんに誤解があるようですが、正社員、アルバイトとは会社内部の意識で、雇用契約上は同じ労働者です。 雇用契約としては、期限の定めがあるか、無いかが、契約としては重要と思います。

> その他条件は以下の通りです
> ・保険や年金は全て正社員同様に加入させる
> ・給与はもともと支払う予定だった月給を時給で換算し支給する(?)
>
上に書いた通りで、賃金が時間辺りで払おうが、月給で払おうが、これは賃金の支払い方法だけの問題です。 これは正社員とかアルバイトという身分とは無関係です。
採用時には、給与の支払い方法を月給と説明していたら、約定との齟齬が出ます。
その点をご確認ください。


> 社長いわく「半年で正社員を辞めたら本人の経歴にもキズが付くので
> お互いのためだ」とのことです。
何か勘違いされていると思います。 無意味な考えに思えます。
試用期間という意味ならば、常識的な範囲(6カ月以内程度)で決める必要がありますし、その中で辞める人や使えない人を判断するべきと思います。

> まだ本人にはアルバイト契約でも可能かと話はしておりませんが
> そもそもそのような募集と齟齬のある契約をしても良いのか
> ご相談させていただきたい所存です。
ここまで書いた通りで、まず雇用期間の定めがあるか、無いかが重要です。
この点が書き込みから不明ですが、期間の定めのない雇用=正社員として募集して、
それが期限ありと変更するならば雇用契約の重要な部分の変更で問題になります。
但し、試用期間を設ける事は慣習上可能ですから、その範囲で判断するのが一般的と思います。

賃金の支払い方(時間給か月給か)は、支払い方の問題ですから、しっかりと説明をすれば、理解を得られるかもしれません。 賞与についても影響があるならば、その点は雇用契約では、事前に明確にする必要があります。

雇用側は、労働者に対して、書面で雇用契約を明示する必要がありますので、最終的な合意を雇用契約としてかわすことが必要と思います。 その中で、賞与有給休暇残業代の扱いなど、詳細の扱いも明確にするべきと思います。

Re: 正社員で内定を出した新卒の雇用形態を変更することについて

著者たまの伝説さん

2014年03月19日 21:32

基本給は同じで、社会保険にも入るのですね。
そういう内容だと、会社から支払うお給料の額は同じのようですね。
高卒はすぐやめる人が多いからではなく、社長さんが、バイトにしておけばいつでもやめさせられると思っている、ということはないですか。予告手当を払わないですまそうと思っていたりとか。
経緯を考えると、払わないですむのかどうかは、よくわかりません。。。

> いつも大変お世話になっております。
>
> 表題の件について、知恵をお貸し頂ければと思います。
>
> 2014年4月より新規高卒の方が1名入社する予定です。
> 正社員という名目で募集をかけ、正社員として内定を出しておりますが、
> ここにきて弊社の代表(社長)が「高卒は直ぐ辞めてしまうから
> 半年はアルバイト契約にし、辞めなければ遡って正社員ということにする」
> と言い出しました。
>
> その他条件は以下の通りです
> ・保険や年金は全て正社員同様に加入させる
> ・給与はもともと支払う予定だった月給を時給で換算し支給する(?)
>
>
> 社長いわく「半年で正社員を辞めたら本人の経歴にもキズが付くので
> お互いのためだ」とのことです。
>
>
> まだ本人にはアルバイト契約でも可能かと話はしておりませんが
> そもそもそのような募集と齟齬のある契約をしても良いのか
> ご相談させていただきたい所存です。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
>

Re: 試用期間として設定は可能

著者4321さん

2014年03月20日 08:51

外資社員様

ご丁寧な回答を頂きましてありがとうございます。
とても勉強になりました。

結果としては、外資社員様からもアドバイスをいただいたとおり
正社員採用のままで試用期間を設けるということで社長にも同意をいただけました。

今後同様の話が降りてきた際には雇用期間の定めについてしっかり確認するとともに
そもそもそのような話が出てこないよう事前の話し合いをさらに徹底していきたいと思います。

労働者雇用者双方が嫌な思いをしないよう努めて参ります。
ありがとうございました。


> こんにちは
> コメントがつかないようなので労働契約の観点から申し上げます。
>
> > 半年はアルバイト契約にし、辞めなければ遡って正社員ということにする」
> > と言い出しました。
> 社長さんに誤解があるようですが、正社員、アルバイトとは会社内部の意識で、雇用契約上は同じ労働者です。 雇用契約としては、期限の定めがあるか、無いかが、契約としては重要と思います。
>
> > その他条件は以下の通りです
> > ・保険や年金は全て正社員同様に加入させる
> > ・給与はもともと支払う予定だった月給を時給で換算し支給する(?)
> >
> 上に書いた通りで、賃金が時間辺りで払おうが、月給で払おうが、これは賃金の支払い方法だけの問題です。 これは正社員とかアルバイトという身分とは無関係です。
> 採用時には、給与の支払い方法を月給と説明していたら、約定との齟齬が出ます。
> その点をご確認ください。
>
>
> > 社長いわく「半年で正社員を辞めたら本人の経歴にもキズが付くので
> > お互いのためだ」とのことです。
> 何か勘違いされていると思います。 無意味な考えに思えます。
> 試用期間という意味ならば、常識的な範囲(6カ月以内程度)で決める必要がありますし、その中で辞める人や使えない人を判断するべきと思います。
>
> > まだ本人にはアルバイト契約でも可能かと話はしておりませんが
> > そもそもそのような募集と齟齬のある契約をしても良いのか
> > ご相談させていただきたい所存です。
> ここまで書いた通りで、まず雇用期間の定めがあるか、無いかが重要です。
> この点が書き込みから不明ですが、期間の定めのない雇用=正社員として募集して、
> それが期限ありと変更するならば雇用契約の重要な部分の変更で問題になります。
> 但し、試用期間を設ける事は慣習上可能ですから、その範囲で判断するのが一般的と思います。
>
> 賃金の支払い方(時間給か月給か)は、支払い方の問題ですから、しっかりと説明をすれば、理解を得られるかもしれません。 賞与についても影響があるならば、その点は雇用契約では、事前に明確にする必要があります。
>
> 雇用側は、労働者に対して、書面で雇用契約を明示する必要がありますので、最終的な合意を雇用契約としてかわすことが必要と思います。 その中で、賞与有給休暇残業代の扱いなど、詳細の扱いも明確にするべきと思います。

Re: 正社員で内定を出した新卒の雇用形態を変更することについて

著者4321さん

2014年03月20日 09:03

たまの伝説様

ご回答頂きましてありがとうございます。

まさに仰るとおりで、ここ半年で若手社員の退社が目立っており、
社長自身、採用に対して臆病になっていると別の部署の先輩から聞いています。

結果としましては正社員採用のままで試用期間を設けるということで
社長にも同意をいただけました。

一安心致しました。
ありがとうございました。



> 基本給は同じで、社会保険にも入るのですね。
> そういう内容だと、会社から支払うお給料の額は同じのようですね。
> 高卒はすぐやめる人が多いからではなく、社長さんが、バイトにしておけばいつでもやめさせられると思っている、ということはないですか。予告手当を払わないですまそうと思っていたりとか。
> 経緯を考えると、払わないですむのかどうかは、よくわかりません。。。
>
> > いつも大変お世話になっております。
> >
> > 表題の件について、知恵をお貸し頂ければと思います。
> >
> > 2014年4月より新規高卒の方が1名入社する予定です。
> > 正社員という名目で募集をかけ、正社員として内定を出しておりますが、
> > ここにきて弊社の代表(社長)が「高卒は直ぐ辞めてしまうから
> > 半年はアルバイト契約にし、辞めなければ遡って正社員ということにする」
> > と言い出しました。
> >
> > その他条件は以下の通りです
> > ・保険や年金は全て正社員同様に加入させる
> > ・給与はもともと支払う予定だった月給を時給で換算し支給する(?)
> >
> >
> > 社長いわく「半年で正社員を辞めたら本人の経歴にもキズが付くので
> > お互いのためだ」とのことです。
> >
> >
> > まだ本人にはアルバイト契約でも可能かと話はしておりませんが
> > そもそもそのような募集と齟齬のある契約をしても良いのか
> > ご相談させていただきたい所存です。
> >
> > どうぞよろしくお願いいたします。
> >

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP