相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

解雇通告

著者 もじこ さん

最終更新日:2008年12月08日 15:32

長くなりますが、私の相談を聞いて下さい。私は今の会社に入社して約半年になります。
先週口答で解雇通告を受けました。原因は私の体調不良です(精神的な病気)はっきり言って精神的な病気になったのは会社に入社してからです。ですが、会社側からの解雇通告を受けたものの、いつまでかというはっきりとしたことはなく、宙ぶらりん状態です。現在クリニックに通院中で、先生にもこのことを話しました。精神的な病気の場合は不当解雇にあたるので、法的措置取ることは可能だよと言われました。
私はそこまでして会社に残るつもりはありません。ただ、上司はその後私に話かけることも、仕事を与えることもなく、全くの無視状態。それが悔しくてたまりません。
私は今まで解雇になってきた人を見てきましたが、最終的には解雇ではなく、自己都合で退社になっています。クリニックの先生からも負けずに退社理由が解雇(会社都合である)であることを強く主張するようにと言われました。先程労働基準局には連絡しました。労働基準局の方からも法的措置は可能だから、後はあなた次第だということを言われました。なかなか同じような経験をされた方、なかなかいらっしゃらないと思いますが、経験された方いらっしゃいますか?

スポンサーリンク

Re: 解雇通告

著者小太朗さん

2008年12月09日 10:30

もじこ様
私も以前勤めていた会社で鬱状態になり、休職期間満了退職しました。私の場合は解雇ではなく、就業規則上に明記してあった休職期間の満了であった訳ですが、今は他会社で人事をしております。
まずは口頭ではなく日にちと理由を明確にした文書での解雇通告を要求してください。それが大きな証拠になります。
また先生のおっしゃるとおり、会社都合であることは絶対条件です。失業保険との兼ね合いもありますし。
法的措置も視野に入れ、断固とした態度で臨んで下さい。

ありがとうございます

著者もじこさん

2008年12月09日 11:21

小太朗様
有難うございます。
今日もまだ上司と一言も話していません。というかシカト状態です。上司にはっきり書類を出してもらうようにし、期限がいつまでなのかあをはっきりさせて、スッキリして、新年を迎えたいですね。

頑張ってみます!

Re: 解雇通告

著者オレンジcubeさん

2008年12月09日 12:31

> 長くなりますが、私の相談を聞いて下さい。私は今の会社に入社して約半年になります。
> 先週口答で解雇通告を受けました。原因は私の体調不良です(精神的な病気)はっきり言って精神的な病気になったのは会社に入社してからです。ですが、会社側からの解雇通告を受けたものの、いつまでかというはっきりとしたことはなく、宙ぶらりん状態です。現在クリニックに通院中で、先生にもこのことを話しました。精神的な病気の場合は不当解雇にあたるので、法的措置取ることは可能だよと言われました。
> 私はそこまでして会社に残るつもりはありません。ただ、上司はその後私に話かけることも、仕事を与えることもなく、全くの無視状態。それが悔しくてたまりません。
> 私は今まで解雇になってきた人を見てきましたが、最終的には解雇ではなく、自己都合で退社になっています。クリニックの先生からも負けずに退社理由が解雇(会社都合である)であることを強く主張するようにと言われました。先程労働基準局には連絡しました。労働基準局の方からも法的措置は可能だから、後はあなた次第だということを言われました。なかなか同じような経験をされた方、なかなかいらっしゃらないと思いますが、経験された方いらっしゃいますか?

こんにちは。
人事をしているものとして、とにかく恥ずかしいと言うか私も頭にきます。

営業の人が、お客様に対してサービスを提供するのに対して、我々人事は、同じ会社で働く従業員に対してサービスすることが仕事のはずです。

百歩どころか一億万歩譲って、その人はどう接したらいいのかわからないか、その上の人に指示命令されて自分の意思とは違うけどそう接しているのか?

一般的に言われていることは、うつで休職されている人に判断させてはならない。つまり本人が退職意思表示をしてきても、会社としては、しばらく療養し、その経過を見て話し合っていこう等、対応していかなければなりません。

退職されるとして、特に雇用の保険の失業給付。
会社都合と自己都合では、
給付日数にも大きな違いがありますし、待機期間も、会社都合は7日間のみ、自己都合は7日間+3ヶ月とかなり違ってきます。

今の状態でなかなか行動にうつされるのもなかなかつらいとは思います。

立ち入った話で申し訳ございませんが、ご家族の方はいらっしゃいますか?
配偶者、ご両親、兄弟姉妹、

ご家族の方の協力が治癒するためには必要だと認識しております。

ご自身がつらいようでしたら、ご家族の方の力も借りてみてはいかがでしょうか?

オレンジcube様

著者もじこさん

2008年12月09日 13:22

お返事ありがとうございます。
私には両親と一緒に住んでいます。
今回のことは両親に心配かけるので話をしていませんが、私には婚約者がいるので、婚約者には話をしました。婚約者はそんな会社早く辞めたらいいと言ってくれましたが、私の方がすっきりしないので、ここははっきりさせないといけないですね。
昨日ハローワークに確認したら、私は今月で入社して半年になるため、雇用保険の加入が最低でも半年必要なので今月末まで在職していないと失業保険は出ないそうです。今でも会社の雰囲気が辛いのに今の状態のまま今月末まで在職できるか不安です。
早く結論が出してもらえるよう話すのは嫌ですが、上司にかけあってみます。

Re: オレンジcube様

著者オレンジcubeさん

2008年12月09日 13:37

> お返事ありがとうございます。
> 私には両親と一緒に住んでいます。
> 今回のことは両親に心配かけるので話をしていませんが、私には婚約者がいるので、婚約者には話をしました。婚約者はそんな会社早く辞めたらいいと言ってくれましたが、私の方がすっきりしないので、ここははっきりさせないといけないですね。
> 昨日ハローワークに確認したら、私は今月で入社して半年になるため、雇用保険の加入が最低でも半年必要なので今月末まで在職していないと失業保険は出ないそうです。今でも会社の雰囲気が辛いのに今の状態のまま今月末まで在職できるか不安です。
> 早く結論が出してもらえるよう話すのは嫌ですが、上司にかけあってみます。

こんにちは。
理解ある婚約者の方がいらっしゃってよかったですね。

雇用保険で一点だけ。今の会社では6ヶ月しか加入がなかったとしても、その前の会社で退職し、1年以内に今の会社に入社し、失業給付を受けていなければ、通算されますが、いかがでしょう?

オレンジcube様

著者もじこさん

2008年12月09日 14:02

私は前の会社を10月15日で退職
今年の1月~6月末まで職業訓練校に通い、今の会社に7月1日に入社しました。
職業訓練校に通っていたので、失業給付をうけたことになりますよね・・・・・

Re: オレンジcube様

著者オレンジcubeさん

2008年12月09日 14:17

> 私は前の会社を10月15日で退職
> 今年の1月~6月末まで職業訓練校に通い、今の会社に7月1日に入社しました。
> 職業訓練校に通っていたので、失業給付をうけたことになりますよね・・・・・

こんにちは。
職業訓練校に通われると失業保険の待機期間が免除になったり、失業給付の受給日数が終了しても引き続き受給がされるなど、基本的には失業給付とセットになっていると思います。

オレンジcube様

著者もじこさん

2008年12月09日 14:48

そうすると今月末まで在籍していても、解雇の場合は失業給付を受けれますかね?とりあえず、退職期限がいつまでなのかをはっきりしてもらいます。
解雇(会社都合)ができないと言われたら、労働基準局に話をします。

Re: オレンジcube様

著者オレンジcubeさん

2008年12月09日 15:01

> そうすると今月末まで在籍していても、解雇の場合は失業給付を受けれますかね?とりあえず、退職期限がいつまでなのかをはっきりしてもらいます。
> 解雇(会社都合)ができないと言われたら、労働基準局に話をします。

こんにちは。
通常の場合は、離職の日以前2年間に賃金基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して12ヶ月以上あることとなっています。

但し、特定受給者については、離職の日以前1年間に賃金基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して6ヶ月以上ある場合となっています。

全会社の分は通算されませんので、今の会社が今月末で6ヶ月となるのであれば、対象となります。

先程、給与日数、待機期間との違いも説明いたしましたが、受給要件も自己都合と大きく違ってきます。

横槍失礼します

著者小太朗さん

2008年12月09日 15:04

もじこ様

先週口頭で解雇通告とのことだったのですが、先週の何日だったのでしょう。解雇は30日以上の解雇予告が必要になりますので、2日以降なら来月まで持ち越されます。
併せてオレンジcube様が書いてある通り精神的な物での解雇は不当ですので解雇撤回の要求も出来ます。そこまで居たくないとの事であれば失業給付が受けられるまで在籍させて貰うという手もあります。
それから、精神的な物との事で、傷病手当金の確認はしていらっしゃいますか?
療養が必要となったら、忘れずに申請して下さいね。

オレンジCUBE様、小太朗様

著者もじこさん

2008年12月09日 16:07

親切に有り難うございます。
口答で解雇通告を言われたのは12月2日です。
忘れもしません・・・このときは頑張って涙を堪えていましたが、帰りの車の中で大泣きしました。
クリニックの先生のからも精神的な理由での解雇は不当だし、解雇撤回もできると言っていましたが、今でも辛い状態のまま仕事にきているので、そこまでして居たくないという考えです。
傷病手当の確認はしていませんでした。確認してみます。
皆さんに相談して少しすっきりしました。ありがとうございます。頑張りますね!

解雇通告②

著者もじこさん

2008年12月11日 16:30

昨日上司に呼ばれ、配属部署がないので、辞めて下さいと言われました。解雇の理由は”精神的な病気による大きなミス”だそうです。私はこの半年間10時まで残業したり、お休みもなかったりもしました。なのに、ちょっと病気になったら解雇ですよ・・・
中小企業はシビアですね。
ただ、会社側から解雇にすると今後が・・・みたいなこと言われて、出来れば3ヶ月なら3ヶ月猶予を与えるのでその猶予期間で就職先を決めて辞めて欲しいとのことでした。
なので、私は考えさせてほしいと答えました。
会社側は自己都合で退職させたいのだと思います。
この場合はどうしたらよいでしょうか?

Re: 解雇通告②

著者オレンジcubeさん

2008年12月11日 16:58

> 昨日上司に呼ばれ、配属部署がないので、辞めて下さいと言われました。解雇の理由は”精神的な病気による大きなミス”だそうです。私はこの半年間10時まで残業したり、お休みもなかったりもしました。なのに、ちょっと病気になったら解雇ですよ・・・
> 中小企業はシビアですね。
> ただ、会社側から解雇にすると今後が・・・みたいなこと言われて、出来れば3ヶ月なら3ヶ月猶予を与えるのでその猶予期間で就職先を決めて辞めて欲しいとのことでした。
> なので、私は考えさせてほしいと答えました。
> 会社側は自己都合で退職させたいのだと思います。
> この場合はどうしたらよいでしょうか?

こんにちは。
ひどい会社ですね。
こんなご時勢、なかなか就職先は見つかりませんよ。

以前にも申し上げましたように、うつ病の人が退職意思表示をしても、正常な判断ができないので、会社は受理せず、しばらく休養するようにするのが本来のやり方です。(法律で決められているわけではありませんが。)

以前に回答した失業給付について、修正させてください。

もじこさんは、今の会社を退職された場合、就職は可能なのでしょうか?

失業の状態とは、働ける能力や状態でありながら、働くことができないと言う状態であります。

就業が難しいようでしたら、失業保険の受給は出来ないことになります。

その場合、受給期間の延長の手続きをし、療養して下さい。その間に治癒すれば、失業の状態になりますので、失業給付の申請が出来ますが。
いかがでしょうか?

オレンジcube様

著者もじこさん

2008年12月11日 21:22

オレンジcube様いつもありがとうございます。
私は退職後就職は全然可能です。
通っている病院の先生からも、今の状態は一時的なものだと言われました。ただ、会社の言われたとおりにするのが納得いきません。今の会社を辞めるのに一番いい方法があればと考えています・・・

Re: オレンジcube様

著者オレンジcubeさん

2008年12月12日 09:03

> オレンジcube様いつもありがとうございます。
> 私は退職後就職は全然可能です。
> 通っている病院の先生からも、今の状態は一時的なものだと言われました。ただ、会社の言われたとおりにするのが納得いきません。今の会社を辞めるのに一番いい方法があればと考えています・・・

おはようございます。
就労が可能ということで、ほっとしました。

雇用保険失業給付の面からも、待機期間や受給日数を考えれば、自己都合より絶対に会社都合としてもらうべきでしょう。

それに向けてどのように会社と交渉していくかと言うことですよね。

はっきり言って、専門家ではないので、個々から先は的確なアドバイスはできないとおもいます。いくつかの方法を書きますので参考にしていただければと思います。

・自分で会社と交渉(むずかしいでしょう)
労働基準監督署に相談。
 (解雇通告、長時間残業、休暇なしにより
 発病した等々)
労働組合ユニオンに相談。

やはり、第三者に入ってもらって交渉した方が良いと思います。

自分で交渉する場合は、監督署や労働組合ユニオンに駆け込むと言うことを言って、会社都合+α(例えば1/31退職としてもらい1ヶ月分給与をもらう等々)を勝ち取る。

会社としても、監督署や労働組合ユニオンに駆け込まれるのは避けたいところですから、何らかのアクションがあると思いますが。

ごめんなさい。これくらいしか頭に浮かびませんでした。

オレンジcube様

著者もじこさん

2008年12月12日 09:24

おはようございます。
いつもありがとうございます。
実は会社側に月曜日に返事をしないといけないので、早めに労働基準局に電話して聞いてみます。

Re: 解雇通告

著者やっすさん

2008年12月12日 12:33

もじこ様

心中お察しします。
自分も以前居た職場で、同様のケースに遭いました。

営業管理職と、お客様への納期の対応でもめて、へそを
曲げさせてしまい、以降仕事を干されて、挙句の果てに
解雇を告げられてしまった経験があります。
しかも、退職届を書かされ自己都合扱いにされました。
(しっかり取るものは取りましたが)

さて自分の経験から、以下の点に気をつけてください。

1.記録を取る。
 メモでも構いません。一番は会話を録音しておけば
 ベストです。
 いつ、誰から、何処で、どういった経緯で言われたと
 いうことを書き留めておいてください。

2.退職届は絶対に書かない。
 会社側からは、会社都合では次の会社の時に心象が悪く
 なるとかいろいろと言って、退職届を出させるよう仕向
 けます。
 しかし、(口頭であっても)解雇通知をしておきながら
 退職届を書かせ、自己都合扱いにするのは労働基準法
 違反します。
 断固として断ってください。

3.解雇通知書を貰う。
 今回の場合、あくまでも会社側の都合ですから、その旨
 証明する書類を貰いましょう。
 多分、これも出そうとしないと思います。いろいろと難癖
 つけてウヤムヤにされる可能性があります。
 そんな様式はないとか言って。様式に決まりはありませんし
 インターネットで検索すれば、多種多様な様式があります
 から、そんなのは言い訳になりません。

ユニオンなどに・・というアドバイスも有りました。
その様な機関を上手く使って、会社に有利な方向に持っていかれ
後々後悔しないよう対処してください。

これから、まだまだ大変かと思いますが、頑張ってください。

やっす様

著者もじこさん

2008年12月12日 13:12

お返事ありがとうございます。
こうやって皆様からアドバイズいただけて、とても助かります。やっすさんの言われたことを来週の月曜日に実践しようと思っています。
今回自分がこういう経験をして、会社側はほんと~に難癖言ってきました。たぶん期限の月曜日もいろいろ言ってくることは間違いないと思います。
一人でやっていけるかちょっと不安な面もありますが、頑張りたいと思います。

1~19
(19件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP