• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

急増する損害賠償!

知って得する経営塾 第427号『急増する損害賠償!』
 ┏╋━ 知って得する経営塾 ━━━━━━━━ 第427号 2014年2月24日 ━
┏╋┛       
╋┛  発行:イーシーセンター   http://www.ecg.co.jp/
info@ecg.co.jp 
┃──────────────────────────────────
╋┓  現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム      
┗╋┓ 経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
 ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆★ 既刊情報 ★☆★

ワーク・ライフ・バランスを越えて 働き方が変わる 会社が変わる!

不況の中でも元気に業績を伸ばしている企業があります。
業績が右肩上がりの企業とそうでない企業とでは、どこが違うのか。
このシンプルな疑問に答えを出しました。

本書では、今、元気あふれる企業をピックアップし、その事例の中から
元気の源を探ってみました。その結果わかったことは、それらの企業には
“ワーク・ライフ・ハピネス"という考え方が根底にあるのです。
“ワーク・ライフ・ハピネス"が中小企業の元気の“素"だったのです。

業績不振に悩む中小企業の経営者、管理者の目からウロコ本です。

  『実践 ワーク・ライフ・ハピネス』
   榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
    http://www.ecg.co.jp/topics/post_53.php?mm=427


            ■□■ 目次 ■□■

急増する損害賠償!           特定社会保険労務士 東海林正昭

編集後記                     副編集長 塩田 剛也

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

≪榎本会計事務所&イーシーセンターよりお知らせ≫  
  
★☆★ 『Wisdom School』 開校中!! ★☆★

弊社では、今の日本、これからの日本を支える経営者や起業家のための
“叡智の学校”=Wisdom School(ウィズダムスクール)を開校しています。
コンテンツも続々と更新中です。起業を目指すビジネスマンなどにもお勧め
しています。詳しくは下記URLよりご覧下さい。
http://wisdom-school.net/

なお、現在の最新講座は以下の三つです。

▽単独講座:対談:板倉 雄一郎 VS 榎本 恵一
板倉 雄一郎(いたくら ゆういちろう) 先生
http://www.wisdom-school.net/content/248/
この世の中に新しい事業を生み出すのは起業家です!
アントレプレナーこそが、世の中の活力の起点なのです!
チャレンジこそ起業家の証です!
当然、事業にはリスクが存在します。
チャレンジのためのリスクを受け取るために、
リスクをどう捉え、どう取り扱うのか。
何が真のリスクであり、何が負のリスクなのかを本講座で学んでください!
事業家としてのと成功と失敗、表と裏、光と影を知り尽くし、
さらなる復活を実現した講師による、真のアントレプレナー講座です!



▽単独講座:あらゆる人を動かす、ソーシャルスタイルコミュニケーション
伊庭 正康 (いば まさやす) 先生
http://www.wisdom-school.net/content/247/
プロのコミュニケーションは「伝える」だけでは意味がありません。
「動いてもらう」ことが必要です。
あらゆるタイプを動かすための世界標準のコミュニケーションスキルが
「ソーシャルスタイル」です。
アメリカの産業心理者のデビッドメリル氏が開発したコミュニケーション
メソッドで、多くの世界のリーディングカンパニーで導入されるメソッドです。
ソーシャルスタイルで学べることは、
ストレスなく相手を動かす方法がわかることです。
人にはそれぞれのコミュニケーションルールがあるのですが、
そのルールを知っていればストレスなく相手を動かす方法がわかるように
なります。
本来は1~2日かけて行う研修ですが、
50分で学べるよう特別にアレンジしました。
コミュニケーション力向上のスキルとして
ソーシャルスタイルを学びませんか?



▽定期講座:藤原直哉の経済の最新世界経済予測
藤原 直哉(ふじわら なおや) 先生
http://www.wisdom-school.net/content/108/
米国や中国の激しい変化に日本は着いていけるのか。
混迷の時代をどう生きるべきか。
経営者としてどう会社を導いていくべきか。
実際、日本の政治家や官僚、経済人の頭の中は20年前のまま。
世界の潮流を見誤ってはいけない。
この先の未来が見えていればリスクを負って投資していける。
大きな変化は大きなリターンも産み出す。
いまの時代を生き抜く道標となる大人気講座。



★☆★ 榎本会計ネットラジオ放送局 最新ラインナップ ★☆★

▽ 対談!経営語録『都知事選挙の総括』
経済アナリストの藤原直哉先生と榎本の対談形式で
お送りします!
http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_tochiji.php?mm=427】 


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

急増する損害賠償!           特定社会保険労務士 東海林正昭

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
メルマガの読者の皆様お元気ですか。

このところ労働者、遺族などから
企業に対する損害賠償請求が多くなっています。
皆様の会社はその損害賠償請求金額を支払えますか?

平成26年2月4日、京都地裁は、平成24年4月に京都東山区祇園で、
仕事中の軽ワゴン車が暴走し、通行人7人死亡、12人重軽傷の事故で、
亡くなった女性の遺族が、車を運転していた呉服店社員の男性(死亡・30歳)
の両親と呉服店に約6,100万円の損害賠償を求めた訴訟で、
約5,200万円の支払いを命じました。

遺族は勤務中の事故だったことから使用者責任に基づき
呉服店に損害賠償請求を求めていました。

居酒屋チェーン大庄(一部上場企業)の「日本海庄や大津市石山駅店」に
平成19年4月入社し8月に過労死した社員(労災認定)の両親が
大庄と社長など役員4人に損害賠償を求めた訴訟がありました。

昨年、平成25年9月24日付で最高裁第3小法廷は、
大庄側に約7,860万円の損害賠償の支払いを命じた京都地裁
(平成22年5月25日)・大阪高裁(平成23年5月25日)に対する
大庄側の上告を退ける決定を行い損害賠償が決定しました。

昨年、平成25年12月に住友生命保険に勤務していた大阪府内の出張所長の
女性社員が上司より
「組織がつぶれるのは所長のせい」
「あほか」
「所長をやめろ」
など暴言を言われ、うつ病になり、退職を余儀なくされたのは
上司のバワハラが原因で、住友生命保険と元上司に対する
6,300万円の損害賠償請求に対して、元上司が謝罪し、住友生命保険側が
解決金4,000万円を支払う和解が成立したことがわかりました。

昨年、平成25年12月9日に「ワタミフードサービス」に勤務していて
自殺した社員(労災認定)の両親が会社と渡辺美樹参議院議員や役員などに対し
て1億5千万円の損害賠償請求を求める民事訴訟をしました。

昨年、平成25年12月11日に「ヤマダ電機」に勤務していて自殺した
社員(労災認定)の遺族が会社や役員などに対して
1億2千万円の損害賠償請求を求める民事訴訟をしました。
      
このように損害賠償請求を求める裁判が増えています。
いずれ「ワタミフードサービス」「ヤマダ電機」などの裁判判決が
でると思います。
裁判判決が決定したら皆様の会社は損害賠償を支払うことができますか。

損害賠償請求対策として、ブラック企業対策と同様の対策が必要と思います。

皆様の企業が「損害賠償請求」をされないような体制を作り、
さらに、皆様方企業の労務状況などの労務監査を行い、
就業規則など規程の整備を行うなど、様々な対策が必要と思われます。

◆◇◆ 特定社会保険労務士 東海林 正昭 プロフィール ◆◇◆ 
    【http://www.ecg.co.jp/about/syoji.php?mm=427

  社会保険労務士法人東海林・旭事務所は、
毎月「手作り事務所ニュース」を作成して
情報発信にも力を入れている事務所です。
詳細は上記URLから
社会保険労務士法人東海林・旭事務所のHPをご覧下さい。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  
 ≪おすすめ書籍のご案内≫

 当メルマガの執筆陣の著書です。是非ご一読下さい!

 
 ★New!!
  『知って得する年金・税金・雇用健康保険の基礎知識 2014年版』
   榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之共著
    http://www.ecg.co.jp/topics/2014.php?mm=427

 ★『実践 ワーク・ライフ・ハピネス』
   榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
    http://www.ecg.co.jp/topics/post_53.php?mm=427

 ★『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
   榎本恵一、谷原誠、吉田幸司、渡辺峰男共著
    http://www.ecg.co.jp/topics/post_52.php?mm=427
 
 ★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
   榎本恵一、伊地知克哉、林 充之共著
    http://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=427


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

編集後記                     副編集長 塩田 剛也

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

今週は企業の損害賠償についてお送りしました。

特に目立つなと個人的に感じたのが、
従業員の方からの損害賠償請求についてです。

最近よく目にするブラック企業という言葉。
その頻度に比例するかのように、従業員の方からの損害賠償
増えていっていると感じます。

私自身もブラック企業という言葉をよく使います。
一種の流行であるのかもしれません。
また、自分の勤め先はブラック企業だと吹聴し、
話のネタにしているだけの人もいるかもしれません。

今まで聞いてきた上司の話、先輩の話を総合してみると、
昔の方がむしろ労働環境は悪かったように思います。

終電を逃すのは当たり前、
会社に泊まる日もあった。
しかも今より給料が安かった!

そんな経験を積んできた方がベテランとなり、
上司として若手社員に接するようになる。

昔はこうだった・・・とか、
今時の若者は・・・とか、

そんなの関係ない!と思う方が大多数だと思います。

もしかしたら会社の体質は昔と変わっていないかもしれません。
仕事内容も労働時間も、大きく変わっていないかもしれません。

だからといって、安心はできません。
世の中は常に変わっています。

何かあればすぐにインターネットを通じて情報が回ってしまいます。
我慢する必要は何もないんだ、訴えてしまえ!と背中を押す声も
たくさんもらえます。
しかも顔も見えない人たちからです。

損害賠償で1億円が請求されたらどうでしょう。
1億円の利益を得るために、
一体どれだけの売上が必要になるでしょう。

そうならないためには、しっかりと環境を整えることがとても大切ですね!

次号、第428号は3月3日(月)に配信予定です。
どうぞお楽しみに!

 ★☆★ ツイッター&フェイスブックもやっています! ★☆★

   一緒に盛り上げて下さい、是非フォロー&いいね!をお願いします!
   ツイッター http://twitter.com/#!/enomotokaikei
   フェイスブック http://www.facebook.com/enomotokaikei

 
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

 【発行者】    株式会社イーシーセンター
 【HP】     http://www.ecg.co.jp/?mm=427
 【連絡先】    info@ecg.co.jp   
 【バックナンバー】http://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=427
【発行システム】 
 まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
 メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/backnumber_154169/
 メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/backnumber_44409/
 めろんぱん   http://www.melonpan.net/mag.php?005840

 ■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■ 

 ■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
          All Rights Reserved (c)2000-2013
          by イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP