• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

労働基準法 5択☆チャレンジ

○●○●< L.S.Coach メールマガジン Vol.222>○●○●○●○●○●○●○
“現役講師”村中一英の「ネットで社労士★3分コーチ!!」
                       
                      ~絶対合格するぞ!~

    
○●○●○●○●○●○●○●○●○2009年10月28日(水)●○●○●○●○●○

みなさん、こんにちは!
エル・エス・コーチ社労士塾です。

今年から、通信生や通学生の方達には、学習科目が一区切りしたときに
メールを配信することになりました。
定期的なメールが、受講生の方のモチベーションの持続や迷っているときの
コミュニケーションの手段になればと思っています。
特に通学できず通信で学習されている方達は、孤独との戦いです。
今の通学生の方達の状況等もお伝えしていこうと思っています。

さぁ、今日もやっていきましょう!

★当塾の通学講座(動画)が、以下のURLよりご覧になれます。
URL ⇒ http://www.srlscoach.sakura.ne.jp/sample/sample.avi

※上記のURLより、通学講座の生講義動画サンプルをダウンロードして
 ご覧いただくことができます。
※動画は、ipod、iphone、PSPでご覧いただくことも可能です。
※ipod等にダウンロードされたい場合は、お手数ですが、お名前、ご住所、
 お電話番号、メールアドレスをご記入の上、info@lscoach.co.jpまで
 ご連絡下さい。追って配信システムよりご案内させていただきます。

--------------------------------------------------------------------------

▲▽宣伝△▼  

1.「過去問題集4冊セット」発売のお知らせ
  当塾の過去問題集は、過去8年間の5肢択一問題を科目ごと、条文順に
  1問1答式に分類することにより、テキスト等と併せて学習することができます。
  また、法改正等により現行法にそぐわない問題肢は改変し、解説についても
  2010年の試験に対応した内容となっています。 
 
 ■価格 4冊セット 5,160円(税・送料込)
 ■内容
 □01 労基法・安衛法・労災法
 □02 雇保法・徴収法
 □03 健保法・一般常識(労働・社会)
 □04 国年法・厚保法

 ■発送時期
 □01、02 ⇒ 11月上旬頃
 □03、04 ⇒ 出来上がり次第随時
 お申込み・お問合せ ⇒ http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=011&check=1

2.「2010年社労士試験対策 無料講座説明会」のお知らせ
  2010年社労士試験合格に向けた無料講座説明会を開催します。
  これから社労士の勉強を始められる方、来年度の受験を考えておられる方は、
  講座説明会に是非ご参加ください。
 ★参加された方全員に労働基準法改正のまとめ&2009年本試験解説CDを
  プレゼント!
   
 ■東 京
 □日時
 ○11月1日(日)14時00分~15時30分
 ○11月8日(日)14時00分~15時30分
 ○11月15日(日)14時00分~15時30分
 □会場:中央区堀留町区民館(中央区日本橋堀留町1-1-1)
  会場URL ⇒ http://www.meccs.co.jp/shiteikanri/chuo/horidome/index.html
 
 ○11月7日(土)18時30分~20時00分
 ○11月29日(日)13時00分~14時30分
 □会場:中央区立産業会館(中央区日東日本橋2-22-4)
  会場URL ⇒ http://www.chuo-sangyo.jp/access/access.htm 

 ■名古屋
 □日時
 ○11月1日(日) 14時~15時30分
 □会場:愛知県勤労会館(名古屋市昭和区鶴舞1-2-32)
  会場URL ⇒ http://www.ailabor.or.jp/tmplaza/
 
 ○11月8日(日) 14時~15時30分
 □会場:愛知県青年会館(名古屋市中区栄1-18-8)
  会場URL ⇒ http://www.aichi-seinenkaikan.or.jp/acsess.html 

 ■大 阪
 □日時
 ○11月1日(日)10時~12時00分/13時00分~15時00分
 □会場:中央会館(大阪市中央区中之島2-12-31)
  会場URL ⇒ http://www.osakacommunity.jp/chuo/index.html
 
 ○11月8日(日)10時~17時00分
 ○11月15日(日)10時~17時00分
 ★11月8日、11月15日は、労働基準法の体験受講ができます。
 □会場:大淀コミュニティーセンター(大阪市北区本庄東3-8-2)
  会場URL ⇒ http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000016600.html
 
 ■熊 本
 ★熊本に関するお問合せ先 ⇒ http://www.lscoach.co.jp/kyusyu/inquiry/index.html

 ■申込方法
  参加ご希望の方は、お電話、メール、FAXにてお申込みの上、直接会場へお越し下さい。
  お申込み・お問合せ⇒ http://www.lscoach.co.jp/modules/tinykouza/index.php?id=13

3.開講!!「ポータブル講座」
  村中一英講師の講義を、i-Pod・iPhoneやPSPでご覧になることができます。
  通学生講義(動画)がダウンロードができ、好きな時間に好きな場所で
  学習することができます。
  
 □内容:基本レクチャー全24回(約120時間)+法改正講義(約6時間)+白書(約4時間)
 □セット教材:テキスト、法改正・白書対策教材
 ※パソコンでご覧になることも可能です。
  (パソコンの環境によってご覧になれない場合もあります)
 □開講記念価格 63,000円(税込)
 ☆ポータブル講座お申込み⇒ http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?code=00129&check=2

4.「2010年社労士試験対策 通学講座」受講生募集
  2010年社労士試験合格に向けた通学講座がスタートします。
  基礎からしっかり学習できる総合対策コースのほか、短期間での合格を目指す速修コース、
  受験経験者対象のパーフェクトマスタークラスもお選びいただけます。

 ■11月開講コース ☆東京 ☆名古屋  <早期割引制度対象講座>   
  基本レクチャー全24回(約120時間)、直前総まとめ講義(白書・一般常識含む)全8回
  (48時間)、基礎答案練習会8回、法改正講義(1回)、最終模擬試験(解説CD付)が
  セットになった総合コースです。
  基礎から応用まで時間をかけて行いますので、初めて学習を始められる方、再学習の方を
  問わず学習しやすい内容です。 

 □セット教材:テキスト、過去問題集3冊、板書レジメ、法改正・総まとめテキスト
 □一般価格 200,000円(税込)
  再学習者価格 180,000円(税込)/エル・エス・コーチ再受講生価格 170,000円(税込)
 ※10月末までにお申込み・ご入金された方は、上記価格より10,000円割引となります。
 ※基本レクチャーのみ(99,000円・税込)の受講も可能です。
 
 ■パーフェクトマスターコース ☆東京 11月8日(日)開講 <早期割引制度対象講座>
  基本レクチャー全18回(約108時間)、基礎答案練習会8回、応用答案練習会8回、
  法改正講義(1回)、最終模擬試験(解説CD付)がセットになった再学習者向けの
  コースです。多くの問題を解くことにより、実践力を養い得点アップを目指します。
  
 □セット教材:テキスト、過去問題集3冊、板書レジメ、法改正テキスト
 □価格 170,000円(税込)
 ※10月末までにお申込み・ご入金された方は、上記価格より10,000円割引となります。
 ※基本レクチャーのみ(87,000円・税込)の受講も可能です。 
 
 ■速修コース ☆東京 2010年1月17日(日)開講
  基本レクチャー全20回(約120時間)、基礎答案練習会8回、法改正講義(1回)、
  最終模擬試験(解説CD付)がセットになった速修コースです。
 
 □セット教材:テキスト、過去問題集3冊、板書レジメ、法改正テキスト
 □一般価格 140,000円(税込)
  再学習者価格/エル・エス・コーチ再受講生価格 130,000円(税込)

 ★通学講座共通特典
  その1 復習用に授業内容のCD‐ROM配布、授業音声をダウンロードできます。
  その2 8月直前期には、無料補講講座(全科目総復習)を行います。
 ☆通学講座詳細 ⇒ http://www.lscoach.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=9

5.「2010年社労士試験対策 通信講座」のご案内
  音声・映像を駆使した独自の学習システムで、忙しい方でも24時間お好きな
  時間に学習することができます。

 ■基本レクチャ─コース
  基本レクチャー全24回と法改正講義がセットになった基本通信コースです。
 □セット教材:テキスト、過去問題集3冊、板書レジメ、講義用CD‐ROM、法改正テキスト
 □一般価格 80,000円(税込)
  再学習者/エル・エス・コーチ再受講生価格 70,000円(税込)
 ※CDロム講座は、生講義、エデュキャンバス使用の講義両方をi-Pod等にダウンロード
  可能となります。

 ■総合対策コース
  基本レクチャー全24回、直前総まとめ講義(白書・一般常識含む)全8回、基礎答案練習会8回、
  法改正講義、最終模擬試験(解説CD付)がセットになった総合通信コースです。
 
 □セット教材:テキスト、過去問題集3冊、板書レジメ、講義用CD‐ROM、基礎答案練習会、
        法改正・総まとめテキスト
 □一般価格 160,000円(税込)
  再学習者/エル・エス・コーチ再受講生価格 150,000円(税込)

 ★通信講座共通特典
  その1 講義用CD-ROMをお渡しします。
  その2 授業音声をダウンロードできます。
 ☆通信講座詳細 ⇒ http://www.lscoach.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10

6.「Eラーニング講座2010 社労士受験ゼミ」受講生募集
  2010年社労士試験対策Eラーニング講座が10月より開講します。
  毎日5肢の問題を解くことで、実力がアップするオンライン講座です。
 
  □受講料 20,000円(税込)※
  Eラーニング専用サイト ⇒ http://www.ls-coach.com/

********************************************************************
 上記セミナー、講座等に関するお問い合わせはすべて、
 エル・エス・コーチ社労士塾までお願いします。
 TEL 03-6905-6062(受付時間:火曜日を除く10:00~18:00)
 FAX 03-6905-6063
 URL http://www.lscoach.co.jp/
 E-Mail info@lscoach.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲▽本日の内容△▼

[1]労働基準法 5択☆チャレンジ<問題編>

[2]労働基準法 5択☆チャレンジ<解答編>

[3]今週のポイントチェック
 
[4]国民年金今昔物語集 巻第壱拾弐☆彡

[5]編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[1]労働基準法 5択☆チャレンジ<問題編>
─────────────────────────────────────
解答時間は、3分です。それではスタート!!

【問題】次のA~Eの記述のうち、正しいものはどれか。

A 割増賃金の計算の便宜上、1日における時間外労働休日労働及び深夜労働
  各時間数に1時間未満の端数がある場合は、1日ごとに、30分未満の端数を切
  り捨て、30分以上の端数を1時間に切り上げて計算する措置は、法違反として取
  り扱わないこととされている。

B 労働基準法第38条の3に規定するいわゆる専門業務型裁量労働制採用しよう
  とする場合において、労働時間算定については労使協定で定めるところによる
  こととした場合に、当該協定に定めるべき時間は、1日及び1週間当たりの労働
  時間である。

C 年次有給休暇の斉一的取り扱い(原則として全労働者につき一律の基準日を定
  めて年次有給休暇を与える取り扱いをいう。)を行っている事業場において、毎年
  4月1日を基準日として年次有給休暇を付与している場合に、1月1日入社の労
  働者にその年の4月1日の基準日に労働基準法所定の年次有給休暇を付与する
  場合には、年次有給休暇の付与要件である「全労働日の8割以上出勤」の算定
  に当たっては、1月1日から3月31日までの間の実績についてのみ計算すれば
  足りる。

D 使用者は、妊娠中の女性が請求した場合においては、他の軽易な業務に転換さ
  せなければならないが、この規定は、労働基準法第41条第2号に規定する監督
  又は管理の地位にある労働者に該当するものにも適用される。

E 使用者は、いかなる場合でも就業規則に制裁の種類及び程度に関する事項を必
  ず記載しなければならない。また、減給の制裁を就業規則に定める場合には、そ
  の減給は1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が1賃金支払期にお
  ける賃金の総額の10分の1を超えてはならない。

▽ 解答は、[2]解答編にて。すぐ下です。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[2]労働基準法 5択☆チャレンジ<解答編>
─────────────────────────────────────
【解答】 D

A × 労基法第37条、昭和63.3.14基発150号
    1日ごとに設問のような端数処理をすることはできないので誤りです。
    正しくは、「1か月における時間外労働休日労働及び深夜業の各々の時間
    数の合計に1時間未満の端数が生じた場合に、30分未満の端数を切り捨て、
    それ以上を1時間に切り上げること」です。

B × 労基法第38条の3第1項第2号、平成12.1.1基発1号
    「1日及び1週間当たりの労働時間」は、「1日当たりの労働時間」であるので
    誤りです。

C × 労基法第39条第1項、平成6.1.4基発1号
    設問の場合、6か月から1月1日から3月31日までの期間を差し引いた3か月
    については、全期間出勤したものとみなさなくてはなりません。

D ○ 労基法第41条第2号、第65条第3項
    正しい。
    管理監督者である妊娠中の女性労働者が請求した場合においては、他の軽
    易な業務に転換させなければなりません。労基法第41条該当者であっても適
    用除外とならなりません。

E × 労基法第89条
    「制裁の定め」は、相対的必要記載事項であるので誤りです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[3]今週のポイントチェック
─────────────────────────────────────
http://www.lscoach.co.jp/modules/wordpress1/index.php?p=121
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[4]国民年金今昔物語集 巻第壱拾弐☆彡
───────────────────────────────────── 

今は昔。社会保険労務士の 若葉磨阿句です (^0^)/。。

先日お隣さんが栗拾いに行かれたとのことで栗をたくさん頂きました。
その数、推定100個以上(家は2人家族です・・・)。
せっかくなら新鮮なうちに食そうと思い
高級和菓子の栗きんとん作りにチャレンジしてみました。
茹で上げた栗から実をひとつずつ皮から取り出し何度も挫折しそうに
なりながらも渋皮もひとつずつコツコツ丁寧にむくこと数時間。
その後、栗の実に砂糖のみを加えひたすら潰して練り上げ
ようやく栗のペーストが完成し、仕上げは茶巾絞り。
苦労しただけの甲斐はありました。ホントに美味しかったです。
和菓子の栗きんとんが高い理由が実をもって体験できました。

さてさて、今は昔。
今回は国民年金の保険料の納付方法についてです。

保険料の納付方法といえば、納付書を使用して金融機関や
コンビニエンスストアでの納付だったり
口座振替やクレジットカードでの納付などがイメージされますが
国民年金保険料はちょっぴり変わった納付方法がありました。

地方分権一括法により保険料を国において
直接収納することとなるまでは
保険料の取り扱いは「国」と「市区町村」の両方が行っていました。

いわゆる現年度(保険料を納付すべき月の属する年度)の保険料を
法定の納期限までに納付する場合や
仮に保険料の納付が遅れてしまった場合でも
納付すべき月の属する年度の翌年度の4月末までに
保険料を納付する場合は市区町村が現年度保険料として担当し
それ以降(5月)から保険料の徴収時効までは
過年度の保険料として国が担当するといった
仕組みとなっていたのです。ややこしいですよね。

たとえば、昭和36年4月から昭和37年3月までの昭和36年度の
保険料を例に挙げると、これらは昭和37年4月までは市区町村が取り扱い
同年5月からそれぞれの時効までは過年度保険料として国が扱う
といった仕組みとなっていた訳です。

また、これらのうち、市区町村に納付する現年度保険料については
国民年金印紙』による納付という方法がとられ
国に納付する過年度保険料については『現金』による納付が
原則として行われていました。

つまり、被保険者は現年度については現金で『印紙』を購入する形で
市区町村に保険料を納付していた訳です。

この国民年金印紙を購入して納付するという方法は
被保険者本人が直接購入するケースや
町内会や婦人会など地域の一定の組織がまとめて購入するなど
地域により方法や実施時期は様々であったようですが
昭和40年代あたりまではこのような方法が
とられていた地域があった様です。

突然始まった年金制度で雲をつかむようなものに
お金を払ってくださいと言われるよりは
印紙など何か形のあるものを購入するという方が
受け入れられ易かったのかなぁと感じる今日この頃でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[5]編集後記
─────────────────────────────────────
日本シリーズがもうすぐ始まりますね。
私は熱狂的な虎ファンなので全然関係ないのですが、
ジャイアンツもファイターズもどちらもいいチームなので
面白い試合になるのでしょうね。

来年は秋の夜長の楽しみに虎の応援ができればいいのですが。
どうなることやら。

今回もお読み頂きありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行/有限会社エル・エス・コーチ
 社会保険労務士 村中 一英

 ◆ご意見・ご感想などは・・・
  info@lscoach.co.jp
  みなさんの様々なご意見、ご感想をお待ちしています! 

 ◆メルマガの購読・解除をご希望の場合は・・・
  http://www.mag2.com/m/0000162345.htm

 ◆弊社ホームページへは、
  http://www.lscoach.co.jp/

◆ブログで社労士社会保険労務士受験ならエル・エス・コーチ~
  http://sr-juken.com/

※ 掲載された記事・情報を許可無く転載することを禁じます。
  Copyright (c) 2005-2007 L.S.Coach Co., Ltd. All Rights Reserved.

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP