• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

労働安全衛生法 5択☆チャレンジ

○●○●< L.S.Coach メールマガジン Vol.176>○●○●○●○●○●○●○
“現役講師”村中一英の「ネットで社労士★3分コーチ!!」
                       
                      ~絶対合格するぞ!~

     
○●○●○●○●○●○●○●○●○2008年11月26日(水)●○●○●○●○●○●

みなさん、こんにちは!
エル・エス・コーチ社労士塾です。

11月も残りわずかになってきました。
街のあちこちの飾りがクリスマスに変わり、会社では忘年会の話が出始め、
もうすぐ教師も走る「師走」がきます。
(ちなみに、村中先生は師走でなくても一年中走ってますが・・・。)

今年も残すところ1月。
年末は行事等で落ち着かない日々が続くと思いますが、学習は計画的に
毎日少しずつでも進めて行きましょう!

さぁ、今日もやっていきましょう!

--------------------------------------------------------------------------
▲▽宣伝△▼  
  
1.「超実践!プロ社労士養成講座」無料プレセミナー&説明会のお知らせ
  上田講師による社労士資格を最大限に活用するための「プロ社労士養成
  講座」全6回が来年2月にスタートします。
  体系だったカリキュラムにより社労士としての実践的な能力を身につけ、
  組織内で活躍できる人事労務のプロ勤務社労士や、顧問先企業の成長に
  貢献できる高いスキルを備えたプロ開業社労士を育成するための講座です。
  以下の日程で、無料プレセミナー「社労士への道~資格活用術~」&説明会
  を開催しますので、奮ってご参加ください。

 ■日 時(2部制)
 □2008年12月7日(日) 10時~12時、14時~16時        
 □2008年12月21日(日) 10時~12時、14時~16時
 □2009年1月11日(日) 10時~12時、14時~16時        
 □2009年1月25日(日) 10時~12時、14時~16時

 ■会 場
 □中央区立産業会館
  東京都中央区東日本橋2-22-4
  会場URL ⇒ http://www.chuo-sangyo.jp/access/index.html
 
 ■申込方法
  参加を希望される方は、お電話又はメールにてお申込み下さい。

2.2009年受験対策「通学講座」のご案内
  2009年社労士試験合格に向けた通学講座をご案内いたします。
  講座についてご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい。
 
 ■総合講義パック   
  基本レクチャー全24回(約120時間)、答案練習会8回(48時間)、法改正講義
  (1回)、直前総まとめ講義(白書・一般常識含む)全8回(48時間)、 最終模擬
  試験(解説CD付)がセットになった総合コースです。
  ★8月直前期には、無料補講講座(全科目総復習)を行います。
 
 □一般価格 238,000円(税込)
 □再学習者価格 180,000円(税込)
 □エル・エス・コーチ再受講生価格 170,000円(税込)
 
 ■答案練習会 2009年4月開講 全8回
  早い時期から試験形式(選択式8問、5肢択一問題20問)で問題を解くことにより、
  問題を解く感覚を身につけるとともに、自分の弱点を把握することができます。
  また、解説時間を豊富に取ってありますので、問題解説に留まらず、再度テキスト
  で確認しながら行っていきます。
  ★答案練習会終了後、勉強会(ゼミ)を開催します。

 □一般価格 45,000円(税込)
 □再学習者、エル・エス・コーチ再受講生価格 38,000円(税込)

 ■直前総まとめ講義 2009年6月開講 全8回(白書・一般常識含む)
  各科目を基本的に1日で仕上げていきます。テキストは条文の穴あきになって
  いますので、選択式対策もばっちり対応できます。
  答案練習会終了後、問題を解く感覚が身についたところで、再度インプット学習を
  行うことによって、記憶の定着を図ります。
  ★講義終了後、勉強会(ゼミ)を開催します。

 □一般価格 64,000円(税込)
 □再学習者、エル・エス・コーチ再受講生価格 52,000円(税込)

 ■答練パック・テキスト付
  答案練習会+法改正講義+直前総まとめ講義+最終模擬試験がセットになった
  お得な通学パックです。
  ★基本テキスト10冊付きです。

 □一般価格 115,000円(税込)
 □再学習者、エル・エス・コーチ再受講生価格 95,000円(税込)
  ★テキストなしのパック(一般105,000円、再学習者・LS再受講生価格85,000円)
   もございます。

 ■会場
  中央区立産業会館 東京都中央区東日本橋2-22-4
  会場地図URL ⇒ http://www.chuo-sangyo.jp/access/index.html

 ■通学講座お申込み・お問合せ
  ⇒ http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=006&check=1
  ※復習用に授業内容のCD-ROMを配布、授業音声ダウンロードができます。
  ※再学習者価格は、他校の基本講座を受講した方に適用されます。

3.2009年受験対策「通信講座」のご案内
  当塾の通信講座は音声・映像を駆使した独自の学習システムで、忙しい方でも
  24時間お好きな時間に学習することができます。
 
 ■総合講義パック   
  基本レクチャー全24回、答案練習会8回、法改正講義(1回)、直前総まとめ講義
  (白書・一般常識含む)全8回、最終模擬試験(解説CD付)がセットになった総合
  コースです。
  ★セット教材:テキスト10冊、過去問題集3冊、板書レジメ、法改正テキスト、
         総まとめテキスト(労働、社保、白書・一般常識)、講義CD

 □一般価格 160,000円(税込)
 □再学習者、エル・エス・コーチ再受講生価格 150,000円(税込)
 
 ■基本レクチャーコース
  基本レクチャー全24回と法改正講義(1回)、白書対策がセットになった基本コース
  です。
  セット教材:テキスト10冊、講義CD、過去問題集3冊、、法改正テキスト・CD、
        白書対策テキスト・CD
 
 □通常価格 88,000円(税込)
 □再学習者、エル・エス・コーチ再受講生価格 75,000円(税込)
 
 ■答案練習会 全8回
  試験形式(選択式8問、5肢択一問題20問)の問題をご自宅で解いて頂きます。
  問題を解く感覚を身につけるとともに、自分の弱点を把握することができます。
  ★セット教材:問題・解説、画像付CD2枚
 
 □一般価格 38,000円(税込)
 □再学習者、エル・エス・コーチ再受講生価格 35,000円(税込)

 ■直前総まとめ講義 全8回(白書・一般常識含む)
  テキストは条文の穴あきになっていますので、選択式対策もばっちり対応できます。
  ★セット教材:まとめテキスト、画像付CD3枚

 □一般価格 54,000円(税込)
 □再学習者、エル・エス・コーチ再受講生価格 50,000円(税込)

 ■答練パック
  答案練習会+法改正講義+直前総まとめ講義+最終模擬試験がセットになった
  お得な通信パックです。
  ★基本テキスト10冊は付いておりません。(別途16,000円で購入可)

 □一般価格 88,000円(税込)
 □再学習者、エル・エス・コーチ再受講生価格 82,000円(税込)
 
 ■通信講座お申込み・お問合せ
  ⇒ http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=009&check=1
  
4.「Eラーニング講座2009 社労士受験ゼミ」のご案内
  毎日5肢の問題(基本~応用問題、法改正問題等)を解くことで、
  いつの間にか実力がアップするオンライン講座です。
  
  □受講料 20,000円(税込)
   EラーニングWebサイト→ http://www.ls-coach.com/

5.リカレントキャリアデザインスクールよりお知らせ

  学習経験者向け 業界初の社労士ケータイ通信講座
  エル・エス・コーチ全問作成監修 1日3択3問 ケータイ配信
  2008年10月~2009年8月まで毎日配信、合計900問ノック。

  新規開講特別価格 38,000円(税込39,900円)

********************************************************************
 上記セミナー、講座等に関するお問い合わせはすべて、
 エル・エス・コーチ社労士塾までお願いします。
 TEL 03-6905-6062(受付時間:火曜日を除く10:00~18:00)
 URL http://www.lscoach.co.jp/
 E-Mail info@lscoach.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲▽本日の内容△▼
 
[1]労働安全衛生法 5択☆チャレンジ<問題編>

[2]労働安全衛生法 5択☆チャレンジ<解答編>

[3]今週のポイントチェック

[4]税理士のりちゃんの講釈たれまっせ!Vol.25

[5]編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■[1]労働安全衛生法 5択☆チャレンジ<問題編>
─────────────────────────────────────
解答時間は、3分です。それではスタート!!

【問題】次のA~Eの記述のうち、正しいものはどれか。

A ベンジジンを含有する製剤を試験研究以外の目的で使用しようとする者は、
  あらかじめ厚生労働大臣の許可を受けなければならない。

B 労働安全衛生法第59条第3項の規定に基づく安全又は衛生のための特別の
  教育の実施に要する時間は、業務との関係が深く、労働時間と解されるが、
  同条第1項の規定に基づく雇い入れ時の安全衛生教育法定労働時間外に
  行われた場合には、労働基準法第37条の規定に基づく割増賃金を支払うまで
  の必要はない。

C 事業者は、いわゆるパートタイム労働者に対しても、その者の1週間の労働時
  間数が当該事業場において同種の業務に従事する通常の労働者の1週間の
  所定労働時間数の3分の2以上の場合には、労働安全衛生法第66条に規定
  する健康診断を実施しなければならない。

D 労働派遣中の労働者が派遣就業中に労働災害により死亡し、又は休業した
  場合における労働安全衛生規則第97条の規定に基づく労働者死傷病報告
  提出は、派遣先事業者のみが行えば足りる。

E 厚生労働大臣又は労働基準監督署長は、届出のあった計画に関して、建設
  物若しくは機械等の設置、移転、主要構造部分の変更又は仕事の開始に係
  る事項が労働安全衛生法又はこれに基づく命令の規定に違反すると認める
  ときは、その届出をした事業者に対し、その工事若しくは仕事の開始を差し止
  め、又は計画の変更を命ずることができる。

▽ 解答は、[2]解答編にて。すぐ下です。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■[2]労働安全衛生法 5択☆チャレンジ<解答編>
─────────────────────────────────────

【解答】 E

A × 安衛法第55条、安衛令第16条第2項
    ベンジジンを含有する製剤を試験研究以外の目的で使用することは禁止
    されています。
    なお、試験研究のために使用する場合は、あらかじめ「都道府県労働局
    長」の許可を受けること等が必要です。

B × 昭和47.9.18基発602号
    設問の場合、割増賃金を支払わなければならなりません。

C × 安衛法第66条、平成8.9.13基発566号
    「3分の2以上」ではなく、「4分の3以上」であるので誤りです。

D × 安衛法第100条、安衛則第97条第1項
    労働者死傷病報告は、派遣元及び派遣先の双方の事業者がそれぞれ
    の所轄労働基準監督署長に提出しなければなりません。

E ○ 安衛法第88条第7項
    正しい。
    当該届出のあった計画の内容が安衛法又はこれに基づく命令の規定に
    違反すると認めるときは、厚生労働大臣又は労働基準監督署長は工事
    若しくは工事の開始を差し止め、計画の変更を命ずることができます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[3]今週のポイントチェック
─────────────────────────────────────
http://www.lscoach.co.jp/modules/wordpress1/index.php?p=79
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[4]税理士のりちゃんの講釈たれまっせ!Vol.25
───────────────────────────────────── 

前回は9月の九州ツーリングで立ち寄った知覧の特攻平和記念館で、彼ら特攻
隊員をはじめとする当時の国民の犠牲の上に今の日本という国が成り立っており、
その部分には、敬意を払わなければいけないと思ったという話を書きました。

しかし、何よりも痛烈に感じたのは、やはり国家権力の恐ろしさとその強大さです。
1回限りの出撃をさせるためだけに、多大な資金を使って20代前後の若者に戦闘機
を操る訓練をさせ、戦闘機を1台と整備兵を一人付けさせたのです。
そして国家が過った判断をしたために、国民の命に多大な犠牲を強いる結果となって
しまったのです。

これは、大日本帝国憲法下でのことであり、現憲法下ではあり得ないと思われる方
も多いでしょう。しかし、果たしてそうなのでしょうか?
確かに形こそ異なるかも知れませんが、行政がその判断を過ると、国民に多大な犠牲
が及ぶことは、旧憲法下であろうと新憲法下であろうと何ら変わることはないのです。

たとえば、現在の年金の問題。あれは、明らかに制度の設計ミスと、途中でそれに
気づきながら、それを修正しようとしなかった当時の厚生省が、その仕事を地方
自治体と民間企業に押しつけ、さらに将来支給に使わなければならない年金財源を
それ以外のことに湯水のように使いまくり、年金受給額の減少と現役世代の負担を
増大させてしまったのです。
この場面では、憲法25条で保障された国民の財産権が不当に侵害されていると言って
も過言ではないでしょう。

さらに、医療制度について失策を行い、今では通報から数分後に救急車に乗っても
すぐには医療機関に運んでもらえず、命を落としてしまうというような状態を生み
出してしまっています。
これでは「国民の生命について、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」
と定めた憲法13条にも反する結果となってしまっていますよね。

この国の仕組みとして、三権は分立しているとされていますが、公定力の上にあぐら
をかく行政と官僚頼みの政治家、そして行政の判断に流される司法(行政訴訟において
行政側の勝訴率は目を見張るものがあります。)というような現状を見ると、我が国
は強大な行政主権国家であると言わざるを得ません。

しかし、そんな過った行政の指摘をし是正させていくのが、税理士社会保険労務士
といった行政法に携わる資格士業者の重要な役目であり、また、責務でもあり、国民
から期待される資格者であると私は考えています。
決して税法や通達を斜め読みして税金をチョロまかしたり、標準報酬月額をイジくって
社会保険料を安くしてみたり、不当に助成金を受給させて手数料を掠め取るのが、国民
が真に期待している税理士像や社会保険労務士像ではないハズです・・・。

と、仕事をサボってツーリングに行ったことを言い訳がてら、こんな格調高いところへ
落とし込んでいく私って、さすがですなぁ(自画自賛)。

さて、来月はなんの話を書こうかなぁ~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[5]編集後記
─────────────────────────────────────
朝は6時頃に事務所に着くようにしていますが、ふと今日辺りの暗さに
年末だなと実感させられました。
年末独特の匂いのようなものがありますね。

周りの事務所も明かりがついていて清掃の人かなと思ったら
もう仕事をされている方がちらほら。
ん~これも年末の雰囲気ですかね。

今回もお読み頂きありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行/有限会社エル・エス・コーチ
 社会保険労務士 村中 一英

 ◆ご意見・ご感想などは・・・
  info@lscoach.co.jp
  みなさんの様々なご意見、ご感想をお待ちしています! 

 ◆メルマガの購読・解除をご希望の場合は・・・
  http://www.mag2.com/m/0000162345.html

 ◆弊社ホームページへは、
  http://www.lscoach.co.jp/

※ 掲載された記事・情報を許可無く転載することを禁じます。
  Copyright (c) 2005-2007 L.S.Coach Co., Ltd. All Rights Reserved.

(c)Copy Right 2006-2007 エルエスコーチ All Rights Reserved

絞り込み検索!

現在22,390コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP